説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
狂乱家族日記 第26話
★(終)狂乱家族日記 第26話 「再び、閻禍伝説!」 総合評価★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
微妙に前回ラストの銃声が
無かったことになってるような気がするんだぜ!
外して撃って今回の始まりに繋がるのかもしらんが。
前回のシリアスムードを最後まで引っ張るのかと思ったら
途中からはいつもの宴な狂乱っぷりでした。
というか序盤から割とそういうノリだったよね!
確かに銀夏や千花が言い張るのはかなり無理があるぞ(笑)
月香がデレる要素はそんなんでいいのか!?
って気もするけど、実際初めて月香に触れた異性だろうしなぁ。
でもこれだとOASISが言う結婚して二人どっかに行くっていう提案が
二人も幸せだし地球も安全でベストな提案に思えたよ。
OASISは凰火にフられたからついていったのかなぁ。
分身に近いとはいえ他の女と一緒で平気なのか月香。
エピローグでの優歌と千花の出番だけかなり多かったような。
せっかく多くのキャラが居たんだから
もう少しエピローグでその後を描いて欲しかったかな。
微妙に前回ラストの銃声が
無かったことになってるような気がするんだぜ!
外して撃って今回の始まりに繋がるのかもしらんが。
前回のシリアスムードを最後まで引っ張るのかと思ったら
途中からはいつもの宴な狂乱っぷりでした。
というか序盤から割とそういうノリだったよね!
確かに銀夏や千花が言い張るのはかなり無理があるぞ(笑)
月香がデレる要素はそんなんでいいのか!?
って気もするけど、実際初めて月香に触れた異性だろうしなぁ。
でもこれだとOASISが言う結婚して二人どっかに行くっていう提案が
二人も幸せだし地球も安全でベストな提案に思えたよ。
OASISは凰火にフられたからついていったのかなぁ。
分身に近いとはいえ他の女と一緒で平気なのか月香。
エピローグでの優歌と千花の出番だけかなり多かったような。
せっかく多くのキャラが居たんだから
もう少しエピローグでその後を描いて欲しかったかな。
スポンサーサイト
狂乱家族日記 第22話
★狂乱家族日記 第22話 「落ちてきたプリンセス」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
展開を信じ込まされた上、落として続かされた・・・。
まぁ、このOASISと敵対関係にならなくて良かったけど。
OASISは水樹奈々、なんだか久しぶりにゲストキャラで見たような。
狂乱はゲストの方がキャストが豪華な気がしてならないんだぜ!
前回の予告の黒優歌さんだけどネタじゃなかったのね。
酒に酔ったような登場の仕方だったけど。
素面の本性がアレとかの方が面白かったのに(えー
月香は別として、長女次女が姫宮姉妹だし
実は凶華より恐ろしいコンビなんじゃあと思うときがあるよね・・・。
次回こそクライマックスへ向けて来たるべき災厄登場。
しばらくは月香にスポットが当たって
あの美女の姿の謎とかも解けそうだ。
展開を信じ込まされた上、落として続かされた・・・。
まぁ、このOASISと敵対関係にならなくて良かったけど。
OASISは水樹奈々、なんだか久しぶりにゲストキャラで見たような。
狂乱はゲストの方がキャストが豪華な気がしてならないんだぜ!
前回の予告の黒優歌さんだけどネタじゃなかったのね。
酒に酔ったような登場の仕方だったけど。
素面の本性がアレとかの方が面白かったのに(えー
月香は別として、長女次女が姫宮姉妹だし
実は凶華より恐ろしいコンビなんじゃあと思うときがあるよね・・・。
次回こそクライマックスへ向けて来たるべき災厄登場。
しばらくは月香にスポットが当たって
あの美女の姿の謎とかも解けそうだ。
狂乱家族日記 第17話
★狂乱家族日記 第17話 「決戦はメロンパンでお願い」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
何気にデカメロンが再登場してたけど
たいした見せ場も無く相変わらずデカメロン呼ばわりなので
なんとも不憫なキャラに。
再登場と言えばちょい役だと思ってたら
以外とその後も出番があるキャラが多い気がするねこの作品。
桃草組がこんなに影響力あるとはね・・・。
どうやって決着を付けるのかと思ってたけど
まさか選挙で決着を付けるとは思わなかった。
さすがの狂乱っぷりな宴は本当に展開が読めないな。
マダラは行動や声的に中性から女性らしさを感じてたけど
たてがみで♂と信じてたらカツラとはその発想は無かった。
♂だと思ってた幼馴染みにいきなり告白された
帝架の困惑した反応はごもっともだと思う。
何はともあれハッピーエンドなのがこの作品らしいわ。
次回は凰火が倒れて家族が看病。
まともな看病が出来そうなのは千花ぐらいのような。
何気にデカメロンが再登場してたけど
たいした見せ場も無く相変わらずデカメロン呼ばわりなので
なんとも不憫なキャラに。
再登場と言えばちょい役だと思ってたら
以外とその後も出番があるキャラが多い気がするねこの作品。
桃草組がこんなに影響力あるとはね・・・。
どうやって決着を付けるのかと思ってたけど
まさか選挙で決着を付けるとは思わなかった。
さすがの狂乱っぷりな宴は本当に展開が読めないな。
マダラは行動や声的に中性から女性らしさを感じてたけど
たてがみで♂と信じてたらカツラとはその発想は無かった。
♂だと思ってた幼馴染みにいきなり告白された
帝架の困惑した反応はごもっともだと思う。
何はともあれハッピーエンドなのがこの作品らしいわ。
次回は凰火が倒れて家族が看病。
まともな看病が出来そうなのは千花ぐらいのような。
狂乱家族日記 第15話
★狂乱家族日記 第15話 「奥様は魔女っ娘♪」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
気付いたらこの狂乱の日々が始まって
1年も経っていたんですね・・・。
話がとびとびなのと話の中で
時間経過が分かりづらいのでそんなに経ってるとは。
でもこの手のなんだかんだで幸せな生活で
このまま続けばいい的なものは
波乱があるフラグとしか思えないんだぜ。
とりあえず奥さまは魔法少女に謝るべき(笑)
「少女も」「っ娘」も大差ないような・・・。
というか凶華や雷蝶の外見なら人妻だろうが少女で良いよ!
凰火との恋愛感情のもどかしさはニヤニヤ。
最後まで進展無さそうな二人ですなぁ・・・。
あっつーいキスぐらい家族の前でやってくれないかしら。
今回もカワイソスだった帝架だけど
次回こそスポットが当たる・・・?
気付いたらこの狂乱の日々が始まって
1年も経っていたんですね・・・。
話がとびとびなのと話の中で
時間経過が分かりづらいのでそんなに経ってるとは。
でもこの手のなんだかんだで幸せな生活で
このまま続けばいい的なものは
波乱があるフラグとしか思えないんだぜ。
とりあえず奥さまは魔法少女に謝るべき(笑)
「少女も」「っ娘」も大差ないような・・・。
というか凶華や雷蝶の外見なら人妻だろうが少女で良いよ!
凰火との恋愛感情のもどかしさはニヤニヤ。
最後まで進展無さそうな二人ですなぁ・・・。
あっつーいキスぐらい家族の前でやってくれないかしら。
今回もカワイソスだった帝架だけど
次回こそスポットが当たる・・・?
狂乱家族日記 第14話
★狂乱家族日記 第14話 「Electric-Butterfly」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
サブタイの割りには思ったより雷蝶の介入が無かったような。
寧ろずっと雹霞とゲボックのターン。
しぶといゲボックがこれで終わったとは思えないんだぜ。
てっきり雷蝶とグルだと思ってたんだけどなー。
まぁ、本意が雷蝶の言うように品定めだとしたら
無駄な破壊や混乱は避けるべきなんだろうけど。
第3新東京市ばりの迎撃設備には笑った。
これも来るべき災厄に備えての・・・ってことかな?
バトルメインだったからか雷蝶の出番やら
デカメロンの正体やら副局長があのままどうなったのとか
割と謎を残して終わってくれましたね・・・。
デカメロンに関しては雹霞を「兄さん」と言った時点で
雹霞を作った3人かノウハウ利用した作品なんだろうけど。
ゲボックと敵対してる雹霞に助太刀したことから
ゲボックの手先では無さそうだ。
次回は魔法少女とのことですが雷蝶が関係してるのやら。
予告では凶華がメインっぽかったけど。
サブタイの割りには思ったより雷蝶の介入が無かったような。
寧ろずっと雹霞とゲボックのターン。
しぶといゲボックがこれで終わったとは思えないんだぜ。
てっきり雷蝶とグルだと思ってたんだけどなー。
まぁ、本意が雷蝶の言うように品定めだとしたら
無駄な破壊や混乱は避けるべきなんだろうけど。
第3新東京市ばりの迎撃設備には笑った。
これも来るべき災厄に備えての・・・ってことかな?
バトルメインだったからか雷蝶の出番やら
デカメロンの正体やら副局長があのままどうなったのとか
割と謎を残して終わってくれましたね・・・。
デカメロンに関しては雹霞を「兄さん」と言った時点で
雹霞を作った3人かノウハウ利用した作品なんだろうけど。
ゲボックと敵対してる雹霞に助太刀したことから
ゲボックの手先では無さそうだ。
次回は魔法少女とのことですが雷蝶が関係してるのやら。
予告では凶華がメインっぽかったけど。