説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話
★(終)鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話 「旅路の涯」 総合評価★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
劇場版制作決定!
絶対来ると思ったよ!
当初の予想は劇場版で完結でしたけど。
綺麗に原作通り終わったのに、劇場版で何するんでしょうねぇ。
まぁ、続報待ちということで・・・。
概ね、原作通りの最終回でしたが
原作で放置されてたハボックがちゃんと救済されたりと
2話かけてゆっくりやっただけあって、作りが更に丁寧な印象。
とりあえず、ウィンリィはエドの嫁、異論は認めない。
まとめられる自信が無いので、まとめとかは書きませんが
アニメも終わって、作品が終わった実感が更に増したなぁ。
まぁ、劇場版同様、原作も何か展開あるのかもしれないけど。
というか、エピローグの幸せそうな笑顔を見ていると
単純に「良かった」という感想しか出てこないのが本音ですね。
スタッフの皆さんは1年3ヶ月という長丁場、お疲れ様でした。
劇場版制作決定!
絶対来ると思ったよ!
当初の予想は劇場版で完結でしたけど。
綺麗に原作通り終わったのに、劇場版で何するんでしょうねぇ。
まぁ、続報待ちということで・・・。
概ね、原作通りの最終回でしたが
原作で放置されてたハボックがちゃんと救済されたりと
2話かけてゆっくりやっただけあって、作りが更に丁寧な印象。
とりあえず、ウィンリィはエドの嫁、異論は認めない。
まとめられる自信が無いので、まとめとかは書きませんが
アニメも終わって、作品が終わった実感が更に増したなぁ。
まぁ、劇場版同様、原作も何か展開あるのかもしれないけど。
というか、エピローグの幸せそうな笑顔を見ていると
単純に「良かった」という感想しか出てこないのが本音ですね。
スタッフの皆さんは1年3ヶ月という長丁場、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 「扉の向こう側」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
グリード・・・(´;ω;`)
本当に良い奴だった。
嘘のくだりが本当に泣けます・・・。
なんだかんだでリンとグリードは良いコンビでしたね。
今回の見所はやっぱり“真理”なんじゃないでしょうかね。
一部の説明が省かれてる代わりに
原作には無いシーンが他に追加されてたりする。
この世界では、全ての人間が錬金術を使える可能性がある。
=人は真理の扉を必ず持っている。
それをどう使おうが自由という理屈でエドはアルを救出しました。
原作読んだときにも思ったんですが、
旧アニメが頭に過ぎったのは俺だけかなー。
旧アニメは原作のオチを先に荒川先生から聞いて構成したという話ですが
だからこそ、旧アニメはエドが錬金術が使えない世界に行ったとかね。
あの展開はあの展開なりに、原作をフィーチャーした1つの形だったんだな、と。
元々、旧アニメ肯定派の自分ではありますが
改めて腑に落ちたという感じですねー。
ホーエンハイムの最期とED:レインと映像の組み合わせは反則すぎる・・・。
今回が最終回でもおかしくないぐらい綺麗な終わりでしたね。
次回、最終回は後日譚。ウィンリィ無双始まるよー!
グリード・・・(´;ω;`)
本当に良い奴だった。
嘘のくだりが本当に泣けます・・・。
なんだかんだでリンとグリードは良いコンビでしたね。
今回の見所はやっぱり“真理”なんじゃないでしょうかね。
一部の説明が省かれてる代わりに
原作には無いシーンが他に追加されてたりする。
この世界では、全ての人間が錬金術を使える可能性がある。
=人は真理の扉を必ず持っている。
それをどう使おうが自由という理屈でエドはアルを救出しました。
原作読んだときにも思ったんですが、
旧アニメが頭に過ぎったのは俺だけかなー。
旧アニメは原作のオチを先に荒川先生から聞いて構成したという話ですが
だからこそ、旧アニメはエドが錬金術が使えない世界に行ったとかね。
あの展開はあの展開なりに、原作をフィーチャーした1つの形だったんだな、と。
元々、旧アニメ肯定派の自分ではありますが
改めて腑に落ちたという感じですねー。
ホーエンハイムの最期とED:レインと映像の組み合わせは反則すぎる・・・。
今回が最終回でもおかしくないぐらい綺麗な終わりでしたね。
次回、最終回は後日譚。ウィンリィ無双始まるよー!
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話 「神を呑みこみし者」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
反撃その1。
OP無いのかーと思ったらレイン挿入のタイミングが秀逸すぎた。
ラースは途中ちょっと出番は抜けたものの
10話近く印象的な強さを見せつけてくれた良いキャラでした。
原作読んでるときはグリードのようにもしかして・・・?
とは思ったんですけどねー。
対してプライドの情けないこと情けないこと。
キンブリーの出番がまだあったのは予想外の方多かったんじゃないでしょうか。
この作品はとにかくキャラの使い方が巧いんですよねぇ。
死んだキャラや出番無くなったと見せかけたキャラも
ちゃんと話に関わってきたりする所が良いです。
次回は反撃その2。
エドの表情的にあそこまでやりそうだなぁ。
反撃その1。
OP無いのかーと思ったらレイン挿入のタイミングが秀逸すぎた。
ラースは途中ちょっと出番は抜けたものの
10話近く印象的な強さを見せつけてくれた良いキャラでした。
原作読んでるときはグリードのようにもしかして・・・?
とは思ったんですけどねー。
対してプライドの情けないこと情けないこと。
キンブリーの出番がまだあったのは予想外の方多かったんじゃないでしょうか。
この作品はとにかくキャラの使い方が巧いんですよねぇ。
死んだキャラや出番無くなったと見せかけたキャラも
ちゃんと話に関わってきたりする所が良いです。
次回は反撃その2。
エドの表情的にあそこまでやりそうだなぁ。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第59話
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第59話 「失われた光」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
遂にアニメが単行本に追いつきましたね。
単行本は追ってないので、追い越したかどうかはわからないけど。
本編で名台詞を聞いた後にCMでも同じ台詞を聞くのは貴重な体験でした(笑)
CMと言えば、ハガレンにまったく関係ないのですが
今回も豊崎愛生さんのシングルのCMをこの枠で見られたので良かった。
1stシングルである「love your life」の時もこの枠だったんですよね。
さて、次回は大きく物語が動きます。
といっても最近はずっとクライマックスムードですけどね。
人柱が5人揃った、日食が始まった、ということは・・・。
遂にアニメが単行本に追いつきましたね。
単行本は追ってないので、追い越したかどうかはわからないけど。
本編で名台詞を聞いた後にCMでも同じ台詞を聞くのは貴重な体験でした(笑)
CMと言えば、ハガレンにまったく関係ないのですが
今回も豊崎愛生さんのシングルのCMをこの枠で見られたので良かった。
1stシングルである「love your life」の時もこの枠だったんですよね。
さて、次回は大きく物語が動きます。
といっても最近はずっとクライマックスムードですけどね。
人柱が5人揃った、日食が始まった、ということは・・・。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第57話
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第57話 「永遠の暇」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
CMでも次号最終回がプッシュされてきましたね。
2001年から連載してたのかー。
殆どが本誌で読んでた記憶があるので
ガンガンをまた買い出してからもうそんなに経つんだなぁと思う。
ハガレン終わったら相当売り上げ落ちそうだけどどうするんだろうなー。
と、それはさておき本編感想。
まだまだ続くよブラッドレイ無双の巻。
一転してラストは急展開になり、久しぶりに進展を感じさせますね。
真理の扉、人柱候補などを考えると、今後の展開は読めるかもしれないけど。
ここからもショッキングな展開や熱い展開が目白押し。
ハガレンは最終章入ってから毎回盛り上がるのが凄いよね。
CMでも次号最終回がプッシュされてきましたね。
2001年から連載してたのかー。
殆どが本誌で読んでた記憶があるので
ガンガンをまた買い出してからもうそんなに経つんだなぁと思う。
ハガレン終わったら相当売り上げ落ちそうだけどどうするんだろうなー。
と、それはさておき本編感想。
まだまだ続くよブラッドレイ無双の巻。
一転してラストは急展開になり、久しぶりに進展を感じさせますね。
真理の扉、人柱候補などを考えると、今後の展開は読めるかもしれないけど。
ここからもショッキングな展開や熱い展開が目白押し。
ハガレンは最終章入ってから毎回盛り上がるのが凄いよね。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 「大総統の帰還」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
「私の城に入るのに裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」
なんというブラッドレイ無双・・・!
この状態はしばらく続くので進みが遅く感じるのはしょうがない。
一応、長兄はプライドでグラトニーの能力も得ては居ますが
こと戦闘に置いては、ラースが最強のホムンクルスという印象が強い。
やはりガチの白兵戦で強い方が見栄えが良いというものですよ。
多分、グリードと人気を二分するホムンクルスじゃないかなぁ・・・。
予告が思いっきり展開バレですね!
そういや、原作の方は無事来月に終わるようで。
ガンガンの発売日といい、本当にとらドラ!パターンになったなー。
「私の城に入るのに裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?」
なんというブラッドレイ無双・・・!
この状態はしばらく続くので進みが遅く感じるのはしょうがない。
一応、長兄はプライドでグラトニーの能力も得ては居ますが
こと戦闘に置いては、ラースが最強のホムンクルスという印象が強い。
やはりガチの白兵戦で強い方が見栄えが良いというものですよ。
多分、グリードと人気を二分するホムンクルスじゃないかなぁ・・・。
予告が思いっきり展開バレですね!
そういや、原作の方は無事来月に終わるようで。
ガンガンの発売日といい、本当にとらドラ!パターンになったなー。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第54話
★鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第54話 「烈火の先に」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
エンヴィー戦決着!
過去やリザの背中の回想を織り交ぜたのは効果的ですね。
結局、イシュヴァール戦の回想は3〜4回に分けて使われたなぁ。
大人達の今を形成するような出来事なので
たびたび出てきて比較されるのはしょうがないんだけどね。
引きが予想通り師匠を持ってきてくれたけど
これが「瞬間センチメンタル」ならもっと盛り上がったのになぁ。
しょこたんの歌は好きだけど、盛り上がりには欠けるよね。
そこをEDを本編として使うことでカバーしてるのは良かった。
今回で23巻分が終了、そろそろ単行本に追いつくぞー!
しかし、本誌も全然終わる気がしないで間に合うのやら。
また続きは映画でね!ってことにならないんだろうな(笑)
個人的にはそれはそれでアリだけど、批判が集中しそうだ。
エンヴィー戦決着!
過去やリザの背中の回想を織り交ぜたのは効果的ですね。
結局、イシュヴァール戦の回想は3〜4回に分けて使われたなぁ。
大人達の今を形成するような出来事なので
たびたび出てきて比較されるのはしょうがないんだけどね。
引きが予想通り師匠を持ってきてくれたけど
これが「瞬間センチメンタル」ならもっと盛り上がったのになぁ。
しょこたんの歌は好きだけど、盛り上がりには欠けるよね。
そこをEDを本編として使うことでカバーしてるのは良かった。
今回で23巻分が終了、そろそろ単行本に追いつくぞー!
しかし、本誌も全然終わる気がしないで間に合うのやら。
また続きは映画でね!ってことにならないんだろうな(笑)
個人的にはそれはそれでアリだけど、批判が集中しそうだ。