説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第26話
★(終)Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第26話 「江漣」 総合評価★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
最終回が凄いと聞いていた・・・
というかぶっちゃけBADENDと聞いてたので
ああ、死ぬんだろうなーとは思って見てましたが・・・
「酷い」とか言われてた意味がやっと理解できましたよ・・・。
結論から言えば「何がなんだかわからない(AA略)」。
レイジが死んだのは確定、問題は誰に殺されたか。
マグワイヤの会話を見るとインフェルノの刺客っぽい。
馬車が通った時のサイレンサーの音はソレっぽいしね。
それなら何故エレンも始末されなかったのか?
もしくは空に映った笑顔→それが消えていく
最後に寝転がってるのが死んでいるので全滅エンドってこと?
死ぬなら2人とも死んでる方が話し的にはしっくり来るよね。
問題は過程がボヤけすぎで「えっ」ってなったこと。
全滅エンド自体は全然アリだと思います。
正直、インフェルノから逃げ切れるとも思えないし
何よりもあれだけ人を殺めておいて幸せが続くわけないよね、という。
なんというか色々残念な作品だったかなぁ。
周りの原作やってる人の評判は良かったんだけども。
幼女キャルが出てる時が一番楽しかったんだぜ・・・。
最終回が凄いと聞いていた・・・
というかぶっちゃけBADENDと聞いてたので
ああ、死ぬんだろうなーとは思って見てましたが・・・
「酷い」とか言われてた意味がやっと理解できましたよ・・・。
結論から言えば「何がなんだかわからない(AA略)」。
レイジが死んだのは確定、問題は誰に殺されたか。
マグワイヤの会話を見るとインフェルノの刺客っぽい。
馬車が通った時のサイレンサーの音はソレっぽいしね。
それなら何故エレンも始末されなかったのか?
もしくは空に映った笑顔→それが消えていく
最後に寝転がってるのが死んでいるので全滅エンドってこと?
死ぬなら2人とも死んでる方が話し的にはしっくり来るよね。
問題は過程がボヤけすぎで「えっ」ってなったこと。
全滅エンド自体は全然アリだと思います。
正直、インフェルノから逃げ切れるとも思えないし
何よりもあれだけ人を殺めておいて幸せが続くわけないよね、という。
なんというか色々残念な作品だったかなぁ。
周りの原作やってる人の評判は良かったんだけども。
幼女キャルが出てる時が一番楽しかったんだぜ・・・。
スポンサーサイト
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第25話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第25話 「決着」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
完全にあの教会が舞台になるのね。
これ死体の始末とか事件性がとんでもないことになりそうだ。
エレンの無双っぷりが凄いのか梧桐組がへたれなのか・・・。
レイジ、エレン共に衰えてないのはさすがというべきか。
キャルとの決着はおおむね予想通りな感じで。
この結末を見るとキャルが手を抜いたというか
無意識にレイジに撃たれることを願ってたようにも見えますね。
こんなことなら爆発で亡くなってた方が幸せだったのかもなぁ。
美緒は血筋と言うべきか芯の強い娘だったけど
レイジにとってその愛は重すぎる気がするよ・・・。
そんなやりとりがあった後にレイジはエレンを抱きしめてるし
なんかもうホント美緒報われないですね。
まぁ、基本誰も救われないんでしょうけど。
サイスのファントム部隊との決戦は次回に。
このレイジとエレンが負けるのは想像が付かないので
この舞台が終わった後に2人がどうなるかが気になりますね。
完全にあの教会が舞台になるのね。
これ死体の始末とか事件性がとんでもないことになりそうだ。
エレンの無双っぷりが凄いのか梧桐組がへたれなのか・・・。
レイジ、エレン共に衰えてないのはさすがというべきか。
キャルとの決着はおおむね予想通りな感じで。
この結末を見るとキャルが手を抜いたというか
無意識にレイジに撃たれることを願ってたようにも見えますね。
こんなことなら爆発で亡くなってた方が幸せだったのかもなぁ。
美緒は血筋と言うべきか芯の強い娘だったけど
レイジにとってその愛は重すぎる気がするよ・・・。
そんなやりとりがあった後にレイジはエレンを抱きしめてるし
なんかもうホント美緒報われないですね。
まぁ、基本誰も救われないんでしょうけど。
サイスのファントム部隊との決戦は次回に。
このレイジとエレンが負けるのは想像が付かないので
この舞台が終わった後に2人がどうなるかが気になりますね。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第22話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第22話 「激昂」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
リズィいい人だなぁ・・・。
この作品の影の功労者No.1の気がするよ。
レイジは近づく女性を利用するとキャルは言ってたけど
神経を逆なでする達人でもあると思うんだ。
まぁ、レイジにはキャルの女の子らしい感情を理解できないんだろう。
アインともなんだけ微妙な関係だしなぁ。
アインの言うとおり、キャルは愛憎で動いてる感があるので
説得次第でなんとかなるのかもしれませんが
インフェルノという組織で動いている以上、もう積みなんだろうな。
今度こそキャルが亡くなる未来が見えるよ・・・。
ED間近のBGMの不協和音っぷりが酷かった。
キャルの心情表してるんだろうけどさぁ。
リズィいい人だなぁ・・・。
この作品の影の功労者No.1の気がするよ。
レイジは近づく女性を利用するとキャルは言ってたけど
神経を逆なでする達人でもあると思うんだ。
まぁ、レイジにはキャルの女の子らしい感情を理解できないんだろう。
アインともなんだけ微妙な関係だしなぁ。
アインの言うとおり、キャルは愛憎で動いてる感があるので
説得次第でなんとかなるのかもしれませんが
インフェルノという組織で動いている以上、もう積みなんだろうな。
今度こそキャルが亡くなる未来が見えるよ・・・。
ED間近のBGMの不協和音っぷりが酷かった。
キャルの心情表してるんだろうけどさぁ。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第21話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第21話 「憤怒」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
キャルが変わり果てたウザキャラに成り果てていて涙目。
純粋な部分と憎悪を持ったまま成長したようなもんだから
根本は変わってないのかもしれないけどさぁ・・・。
これならあの場で死んでいた方がレイジ的にも良かったよな!
そんなこと言えば話は終わってしまうわけですが・・・。
キャルの目的はやはりレイジを自分の手で始末すること?
裏切られたと思ってるんだろうなぁ・・・。
まぁ、自分を捨てて別の女と逃げたと見えなくもないしな。
まずはその女で初期ファントムのアインからって所か?
それにしてもサイスとリズィがペアみたいなのは違和感ありまくるな。
キャルが変わり果てたウザキャラに成り果てていて涙目。
純粋な部分と憎悪を持ったまま成長したようなもんだから
根本は変わってないのかもしれないけどさぁ・・・。
これならあの場で死んでいた方がレイジ的にも良かったよな!
そんなこと言えば話は終わってしまうわけですが・・・。
キャルの目的はやはりレイジを自分の手で始末すること?
裏切られたと思ってるんだろうなぁ・・・。
まぁ、自分を捨てて別の女と逃げたと見えなくもないしな。
まずはその女で初期ファントムのアインからって所か?
それにしてもサイスとリズィがペアみたいなのは違和感ありまくるな。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第20話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第20話 「故郷」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
今日もブーエータイム!・・・あれ?
ということでOPEDが変更+逆転。
OPのALIの酷さはそらかけにも匹敵するなコレ。
っていうかALIはもう曲自体が劣化し続けてるようにしか聞こえなくて。
まぁ、流れる話数が短いのが不幸中の幸いか。
EDは映像はいまいちだけど曲はそこそこかなー。
とりあえず、これなんて並行世界?
エレンのしゃべり方がかなり普通になってるー!と思ったけど
よく考えてみれば、演技する達人なんでしたこの人達。
結局、ファントムの顔を消せないのであれば
夢の時間と言いつつも、結構神経張ってたような気がしてならない。
というか高校生という図が違和感ありすぎる!
特にエレンはコスp・・・げふんげふん。
OPに登場してるおかげもあり、刺客はすぐキャルだとは思いました。
問題はどう思ってるかだよなぁ・・・やっぱり恨んでるか。
今日もブーエータイム!・・・あれ?
ということでOPEDが変更+逆転。
OPのALIの酷さはそらかけにも匹敵するなコレ。
っていうかALIはもう曲自体が劣化し続けてるようにしか聞こえなくて。
まぁ、流れる話数が短いのが不幸中の幸いか。
EDは映像はいまいちだけど曲はそこそこかなー。
とりあえず、これなんて並行世界?
エレンのしゃべり方がかなり普通になってるー!と思ったけど
よく考えてみれば、演技する達人なんでしたこの人達。
結局、ファントムの顔を消せないのであれば
夢の時間と言いつつも、結構神経張ってたような気がしてならない。
というか高校生という図が違和感ありすぎる!
特にエレンはコスp・・・げふんげふん。
OPに登場してるおかげもあり、刺客はすぐキャルだとは思いました。
問題はどう思ってるかだよなぁ・・・やっぱり恨んでるか。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第18話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第18話 「対決」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
実はバレを見てしまって\(^o^)/
完全に釣られてたなぁ・・・。
まぁ、本編が進むのを楽しみにしてよう。
対決というより寧ろ決着。
結局は最初っからエレンフラグがONになってたでおk?
キャルの存在価値に泣いた。
最初っからメインヒロインはエレンだったんですね!
予告のは時間軸が違うか回想なのかなぁ。
とりあえずこれで第2章完って所なんでしょうかね。
第2章はある程度展開が読めたけど
次は逃亡後の話だからあんまり予想が付かないな。
追っ手に見つかってみたいな話はあるんだろうけど
話の落とし所がね・・・、
実はバレを見てしまって\(^o^)/
完全に釣られてたなぁ・・・。
まぁ、本編が進むのを楽しみにしてよう。
対決というより寧ろ決着。
結局は最初っからエレンフラグがONになってたでおk?
キャルの存在価値に泣いた。
最初っからメインヒロインはエレンだったんですね!
予告のは時間軸が違うか回想なのかなぁ。
とりあえずこれで第2章完って所なんでしょうかね。
第2章はある程度展開が読めたけど
次は逃亡後の話だからあんまり予想が付かないな。
追っ手に見つかってみたいな話はあるんだろうけど
話の落とし所がね・・・、
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第17話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第17話 「真相」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
レイジ「なんだか気付いたら裏切られた挙げ句、終われる身になったでござる。」
レイジにせよリズィにせよ梧桐にせよ踊らされた人たちカワイソス・・・。
腹黒いとは思っていたけど、信頼を裏切るような嘘をついていたとは。
その野心をサイスに付け込まれて失脚するのは自業自得だけど
レイジは完全に被害者よなぁ・・・。
もうね、梧桐の回想然りレイジの回想然り
フラグにしか見えないわけですよ。
梧桐はあのまま倒れるのかと思ったらしぶとかったけど
まさかの志賀の裏切りで梧桐さん終了でかわいそうです。
結局全ての元凶はサイスなんだな・・・。
キャルはこうなるとは思ってはいたけど
あのままお別れとか悲しすぎるな・・・。
今際の際に出番が無かったのを喜ぶべきか悲しむべきか。
回想中、自宅の様子が映ってる時の緊張感が異常で良かった。
レイジ「なんだか気付いたら裏切られた挙げ句、終われる身になったでござる。」
レイジにせよリズィにせよ梧桐にせよ踊らされた人たちカワイソス・・・。
腹黒いとは思っていたけど、信頼を裏切るような嘘をついていたとは。
その野心をサイスに付け込まれて失脚するのは自業自得だけど
レイジは完全に被害者よなぁ・・・。
もうね、梧桐の回想然りレイジの回想然り
フラグにしか見えないわけですよ。
梧桐はあのまま倒れるのかと思ったらしぶとかったけど
まさかの志賀の裏切りで梧桐さん終了でかわいそうです。
結局全ての元凶はサイスなんだな・・・。
キャルはこうなるとは思ってはいたけど
あのままお別れとか悲しすぎるな・・・。
今際の際に出番が無かったのを喜ぶべきか悲しむべきか。
回想中、自宅の様子が映ってる時の緊張感が異常で良かった。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第16話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第16話 「告白」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
あの場をどう切り抜けるのかと思いましたが
クロウディアのまさかの大胆行動。
あまりにも自然にアイザックを撃った&マグワイヤが冷静すぎたので
一瞬何が起こったのかわからなかったよ。
こんな行動を取るなら最初っから・・・と思ったけど
アイザックを殺してもしょうがないタイミングだったからこそ
今がチャンス!とばかりに始末したんだろうな。
マグワイヤの“機転”というのもそういう所を含んでそうだ。
コレにてジュディ殺害やら梧桐組関連のごたごたは決着。
キャルの復讐も終わったんですが・・・
・・・やっぱりレイジはただのロリコンにしか見えないぞ(笑)
メイド服キャルは是非見たかった・・・代わりに猫耳でしたが。
キャルはレイジにloveとまでは言わなかったけど
発言的にはそれに等しいよなぁ・・・。
そんなキャルのために殺し屋から足を洗おうと考えるレイジは
やっぱりロリk(ry
そんなぷち幸せムードも長くは続かず。
直接は手を出してこなかったサイスが遂に行動開始。
志賀はあんな写真1枚で早まりすぎだと思うんだけどなぁ。
まぁ、今まで何度も危ない橋を渡らされてきたんだし
やっぱり・・・!って想う気持ちはわかるけどね。
あの場をどう切り抜けるのかと思いましたが
クロウディアのまさかの大胆行動。
あまりにも自然にアイザックを撃った&マグワイヤが冷静すぎたので
一瞬何が起こったのかわからなかったよ。
こんな行動を取るなら最初っから・・・と思ったけど
アイザックを殺してもしょうがないタイミングだったからこそ
今がチャンス!とばかりに始末したんだろうな。
マグワイヤの“機転”というのもそういう所を含んでそうだ。
コレにてジュディ殺害やら梧桐組関連のごたごたは決着。
キャルの復讐も終わったんですが・・・
・・・やっぱりレイジはただのロリコンにしか見えないぞ(笑)
メイド服キャルは是非見たかった・・・代わりに猫耳でしたが。
キャルはレイジにloveとまでは言わなかったけど
発言的にはそれに等しいよなぁ・・・。
そんなキャルのために殺し屋から足を洗おうと考えるレイジは
やっぱりロリk(ry
そんなぷち幸せムードも長くは続かず。
直接は手を出してこなかったサイスが遂に行動開始。
志賀はあんな写真1枚で早まりすぎだと思うんだけどなぁ。
まぁ、今まで何度も危ない橋を渡らされてきたんだし
やっぱり・・・!って想う気持ちはわかるけどね。
Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第14話
★Phantom 〜Requiem for the Phantom〜 第14話 「監視」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
裏で糸を引いていたのはアイザック、アンタか・・・。
ファントムを失ってでも出る杭は打っておきたかったって所か。
しかし、内部とはいえクロウディアがあっさりそれを知るのも違和感が。
というかエピソードを見たら憶測っぽい・・・?
組織の内部が疑心暗鬼になってきたら危ういよね。
そういうのを力で解決してきたのがマグワイヤの手腕なんだろうけど。
梧桐組はクロウディアと直接話をしてご満悦の様子。
信頼を得るために梧桐と寝たりクロウディアも手段を選ばないよなぁ。
その梧桐組はサイスらしき人物と繋がっていたり
ツヴァイが見かけたのはアイン・・・?
キャルのヒットマンとしての資質云々含めて色々話が動いてきそうだな。
ツヴァイは眼鏡かけたら志賀とキャラ被りすぎだと思うんだ・・・。
裏で糸を引いていたのはアイザック、アンタか・・・。
ファントムを失ってでも出る杭は打っておきたかったって所か。
しかし、内部とはいえクロウディアがあっさりそれを知るのも違和感が。
というかエピソードを見たら憶測っぽい・・・?
組織の内部が疑心暗鬼になってきたら危ういよね。
そういうのを力で解決してきたのがマグワイヤの手腕なんだろうけど。
梧桐組はクロウディアと直接話をしてご満悦の様子。
信頼を得るために梧桐と寝たりクロウディアも手段を選ばないよなぁ。
その梧桐組はサイスらしき人物と繋がっていたり
ツヴァイが見かけたのはアイン・・・?
キャルのヒットマンとしての資質云々含めて色々話が動いてきそうだな。
ツヴァイは眼鏡かけたら志賀とキャラ被りすぎだと思うんだ・・・。