説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
かなめも 第13話
★(終)かなめも 第13話 「そして、はじめての…」 総合評価★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
やばい、なにこれ美華かわいいんですけど。
ホントどんだけソフト百合が好きなんだよ俺って感じですが!
かなの一挙一動でどぎまぎしてる美華がマジでやばい。
美華を弄る黒かなも最終回で見られて
この2人の絡みには大満足ですよ・・・。
でもやっぱりチャリマネは痛い子だよね(ぉ
最初に「新人」というキーワードが出てきて
原作に無い要素を最後にどう絡めるのかと不安だったけど
ベースはかなに日記帳をプレゼントする原作話だったので
いつも通りほっこりした気分にさせてもらいました。
原作でピーだったかなの罵倒がぼかされたのは残念だなぁ(笑)
かなの日記帳=かなめもというまとめやら
新人=視聴者っぽいまとめ方は予想以上に綺麗な終わりでした。
このオリジナルが多いペース&原作3巻も出たし
2クールやって欲しかったなぁ・・・。
あまり話題に上がっていない作品ではありますが
夏アニメでトップクラスに好きな作品でした。
さすがに1位は化物語の1人勝ちな感は否めませんが。
さーて、後はラジオがいつまで続いてくれるかだなぁ。
きららMAXは読んでないので、原作は基本単行本待ちになりそうです。
やばい、なにこれ美華かわいいんですけど。
ホントどんだけソフト百合が好きなんだよ俺って感じですが!
かなの一挙一動でどぎまぎしてる美華がマジでやばい。
美華を弄る黒かなも最終回で見られて
この2人の絡みには大満足ですよ・・・。
でもやっぱりチャリマネは痛い子だよね(ぉ
最初に「新人」というキーワードが出てきて
原作に無い要素を最後にどう絡めるのかと不安だったけど
ベースはかなに日記帳をプレゼントする原作話だったので
いつも通りほっこりした気分にさせてもらいました。
原作でピーだったかなの罵倒がぼかされたのは残念だなぁ(笑)
かなの日記帳=かなめもというまとめやら
新人=視聴者っぽいまとめ方は予想以上に綺麗な終わりでした。
このオリジナルが多いペース&原作3巻も出たし
2クールやって欲しかったなぁ・・・。
あまり話題に上がっていない作品ではありますが
夏アニメでトップクラスに好きな作品でした。
さすがに1位は化物語の1人勝ちな感は否めませんが。
さーて、後はラジオがいつまで続いてくれるかだなぁ。
きららMAXは読んでないので、原作は基本単行本待ちになりそうです。
スポンサーサイト
かなめも 第12話
★かなめも 第12話 「はじめての、ひと」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
やっとかなめもらじおが更新されましたワー。
1週間お預けを食らってどれだけ悲しかったことか・・・!
とりあえず、いきなり最終回とか次で終わりってことはなく安心。
いつものにへらとてへぺろ(・ω<)とファイナルアタックで俺は満足です。
ドンジャラがあったからまさか収録遅れたとかじゃないよなぁ・・・。
まぁ、先は長く無いんだろうけど最後まで楽しませてもらいます。
というわけで以下本編感想。
今回は商店街のフリーマーケットに参加。
ゼニと言えば代理とひなたなわけで。
代理スマイルはどう見ても悪女なんだけど
コレは風新新聞を守りたいという純粋な想いからなんだよきっと。
ひなたは思ったよりもおとなしかった気がする。
というかメインはフリマの方じゃなかったという。
マリモ姉さんの話題で盛り上がるみんなを見て
暗い顔になるかなはマジでネガティブすぎるだろう・・・。
釣り銭の両替を頼まれ銀行に向かう最中に
かなはマリモ姉さんと互いを知らぬまま偶然出会う。
新聞屋で働いているor働いてたというヒントを出し合いながらも
お互いに決定打を話さなかったから気がつかなかったのかなー。
かなは気付いてるのか気付いてないのか微妙な態度だったけど。
マリモ姉さんに元気をもらったかなは、多少はポジティブになったかな?
今回もイイハナシダナー系でまとまった感じ。
こうしてみると実は半分ぐらいそういう話なんじゃないか?
ギャグの印象が強い作品だというのに・・・!
この辺りのバランスの悪さはミスだったというか
かなのネガティブを引きずりすぎだったのは否めないですね。
さて、次回最終回はどう落としてくれるんだろう。
やっとかなめもらじおが更新されましたワー。
1週間お預けを食らってどれだけ悲しかったことか・・・!
とりあえず、いきなり最終回とか次で終わりってことはなく安心。
いつものにへらとてへぺろ(・ω<)とファイナルアタックで俺は満足です。
ドンジャラがあったからまさか収録遅れたとかじゃないよなぁ・・・。
まぁ、先は長く無いんだろうけど最後まで楽しませてもらいます。
というわけで以下本編感想。
今回は商店街のフリーマーケットに参加。
ゼニと言えば代理とひなたなわけで。
代理スマイルはどう見ても悪女なんだけど
コレは風新新聞を守りたいという純粋な想いからなんだよきっと。
ひなたは思ったよりもおとなしかった気がする。
というかメインはフリマの方じゃなかったという。
マリモ姉さんの話題で盛り上がるみんなを見て
暗い顔になるかなはマジでネガティブすぎるだろう・・・。
釣り銭の両替を頼まれ銀行に向かう最中に
かなはマリモ姉さんと互いを知らぬまま偶然出会う。
新聞屋で働いているor働いてたというヒントを出し合いながらも
お互いに決定打を話さなかったから気がつかなかったのかなー。
かなは気付いてるのか気付いてないのか微妙な態度だったけど。
マリモ姉さんに元気をもらったかなは、多少はポジティブになったかな?
今回もイイハナシダナー系でまとまった感じ。
こうしてみると実は半分ぐらいそういう話なんじゃないか?
ギャグの印象が強い作品だというのに・・・!
この辺りのバランスの悪さはミスだったというか
かなのネガティブを引きずりすぎだったのは否めないですね。
さて、次回最終回はどう落としてくれるんだろう。
かなめも 第11話
★かなめも 第11話 「はじめての、看病」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
かなめもらじおが次週更新だと・・・?
うわーん、俺の2週間に1回の楽しみがあああああ。
Which Witch RADIOも休みだし忙しい時期に収録だったのかなぁ。
まぁ、2週間に1回のラジオで愛生さんが休みよりはいいけどさ・・・。
でも更新日がもうアニメが終わる直前なんですよね。
まさか次で最終回とかじゃないだろうなぁ・・・。
隔週だし特別ヒットした作品というわけでもないから
だらだらラジオが続くとは思ってないけど、急なのは嫌だなぁ。
前置きが長くなりましたが本編感想。
今回は原作にあった看病話を色々ミックス。
明るい話ではないけど、正直弱ってる女の子にはそそられるものが・・・!
髪を結んでる子が多いから解いてる時のギャップがやべぇ。
ユーキはこうしてみると黒髪ロングな感じで好みなんだけど
直後にユメと・・・残念美人だなぁ!
代理は普段が強きな分、ギャップ萌え度が段違いでした。
かなはユメユーキ、代理を執拗に看病しようとしてて
特に代理の時の必死っぷりはなんだか痛々しいな・・・。
自転車に乗れないことで仕事への貢献度がコンプレックスになってたり
身よりもないし、1人になりたくない!ってのはわかるんだけどね。
かなが風邪を引いた時もそれが如実に表れていて
なんかこう、居たたまれない気分になりました・・・。
そんなに必死にならなくても、見捨てられないんだよ、みたいな。
なんだかフラグになってそうで怖いな。
次回。
あれ?マリモ姉さん登場?回想か?
かなめもらじおが次週更新だと・・・?
うわーん、俺の2週間に1回の楽しみがあああああ。
Which Witch RADIOも休みだし忙しい時期に収録だったのかなぁ。
まぁ、2週間に1回のラジオで愛生さんが休みよりはいいけどさ・・・。
でも更新日がもうアニメが終わる直前なんですよね。
まさか次で最終回とかじゃないだろうなぁ・・・。
隔週だし特別ヒットした作品というわけでもないから
だらだらラジオが続くとは思ってないけど、急なのは嫌だなぁ。
前置きが長くなりましたが本編感想。
今回は原作にあった看病話を色々ミックス。
明るい話ではないけど、正直弱ってる女の子にはそそられるものが・・・!
髪を結んでる子が多いから解いてる時のギャップがやべぇ。
ユーキはこうしてみると黒髪ロングな感じで好みなんだけど
直後にユメと・・・残念美人だなぁ!
代理は普段が強きな分、ギャップ萌え度が段違いでした。
かなはユメユーキ、代理を執拗に看病しようとしてて
特に代理の時の必死っぷりはなんだか痛々しいな・・・。
自転車に乗れないことで仕事への貢献度がコンプレックスになってたり
身よりもないし、1人になりたくない!ってのはわかるんだけどね。
かなが風邪を引いた時もそれが如実に表れていて
なんかこう、居たたまれない気分になりました・・・。
そんなに必死にならなくても、見捨てられないんだよ、みたいな。
なんだかフラグになってそうで怖いな。
次回。
あれ?マリモ姉さん登場?回想か?
かなめも 第09話
★かなめも 第09話 「はじめての、ダイエット?」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
今週はラジオの更新日ー。
もうこれ、早寝早起きものまねらじおだよな(笑)
今回の話(特にBパート)は
犬が苦手な自分はものすごくかなに共感できたり。
犬に好かれやすい人とかってあるよね!
吠えられまくるんで苦手なんですよ犬・・・。
全編を通してのテーマであったダイエットですが
原作では代理オンリーの話だったんですが
アニメでは寧ろ被害者がかなに・・・。
代理の活躍増えるのかと期待したのに!
寧ろ、美華回だったような気がしないでもない。
あの回想は売家とか別れとか切なすぎるわ。
相変わらず小ネタ豊富なので本筋以外も楽しい。
中でもキタエリのモノマネはセルフパロだろ(笑)
ラジオでも言ってたけど現場自体で流行ってるから
脚本とかにもお遊びで入れられるんでしょうね。
バリアー!バリアー!も再び見られて
出演者も楽しんでるアットホームな雰囲気が伝わってくるのが
この作品の裏の魅力なのかもしれない。
中の人スキーにはたまらない!
今回かなりおとなしかったはるかさんはオチ担当。
やはりもっとはるかさんを暴れさせないと・・・!
エンドカードはムギのキャラソンを大量に買った藤枝 雅さんじゃないすか。
今週はラジオの更新日ー。
もうこれ、早寝早起きものまねらじおだよな(笑)
今回の話(特にBパート)は
犬が苦手な自分はものすごくかなに共感できたり。
犬に好かれやすい人とかってあるよね!
吠えられまくるんで苦手なんですよ犬・・・。
全編を通してのテーマであったダイエットですが
原作では代理オンリーの話だったんですが
アニメでは寧ろ被害者がかなに・・・。
代理の活躍増えるのかと期待したのに!
寧ろ、美華回だったような気がしないでもない。
あの回想は売家とか別れとか切なすぎるわ。
相変わらず小ネタ豊富なので本筋以外も楽しい。
中でもキタエリのモノマネはセルフパロだろ(笑)
ラジオでも言ってたけど現場自体で流行ってるから
脚本とかにもお遊びで入れられるんでしょうね。
バリアー!バリアー!も再び見られて
出演者も楽しんでるアットホームな雰囲気が伝わってくるのが
この作品の裏の魅力なのかもしれない。
中の人スキーにはたまらない!
今回かなりおとなしかったはるかさんはオチ担当。
やはりもっとはるかさんを暴れさせないと・・・!
エンドカードはムギのキャラソンを大量に買った藤枝 雅さんじゃないすか。
かなめも 第08話
★かなめも 第08話 「はじめての、思い出話」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
今回も割とちょっと良い切ない話。
専売所を卒業したマリモ姉さんはオリキャラなのかな?
前回はかないみかさん、今回は高橋美佳子さんがゲストと
ゲストも地味に豪華すなぁ。
マリモ姉さんは単発で出すのが惜しいキャラだ。
もっとデレデレの代理が見たいんだぜ。
まぁ、ツンデレってる方がらしいっちゃらしいんだけどさ(笑)
今回やたらかなが気にしてた「卒業」というワードは
なんだかフラグに思えてならないです・・・。
他のメンバーは割と明るく話していたけど
別れは寂しいものだとかなの気持ちが伝わって切なくなりました。
前回とはまた違ったイイハナシダナー。
結構、幅広いなスタッフ・・・!
でもとりあえず米コーラはコーラ好きの俺に謝れと思った(えー
次回はダイエット・・・代理やかなの成長話か?
久しぶりに美華が本編に登場ですね。
今回も割とちょっと良い切ない話。
専売所を卒業したマリモ姉さんはオリキャラなのかな?
前回はかないみかさん、今回は高橋美佳子さんがゲストと
ゲストも地味に豪華すなぁ。
マリモ姉さんは単発で出すのが惜しいキャラだ。
もっとデレデレの代理が見たいんだぜ。
まぁ、ツンデレってる方がらしいっちゃらしいんだけどさ(笑)
今回やたらかなが気にしてた「卒業」というワードは
なんだかフラグに思えてならないです・・・。
他のメンバーは割と明るく話していたけど
別れは寂しいものだとかなの気持ちが伝わって切なくなりました。
前回とはまた違ったイイハナシダナー。
結構、幅広いなスタッフ・・・!
でもとりあえず米コーラはコーラ好きの俺に謝れと思った(えー
次回はダイエット・・・代理やかなの成長話か?
久しぶりに美華が本編に登場ですね。
かなめも 第07話
★かなめも 第07話 「はじめての、お迎え」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
久しぶりのかなめもらじおの更新日ー。
アニメの前にラジオを聞いたら本編がまともに見れなくて困った。
主に代理「かな!」で色々思い出して(何
キタエリ才能ありすぎだろう・・・。
7話は感想が良い話だったというのと
ディープキスしてたりガチ百合というのと2通り聞いていて
どっちやねん!と思ってたらどっちも正解でした(笑)
この作品でぺろちゅーなんてあの人たち以外ありえないよね。
まぁ、百合スキーのためのサービスシーンということで。
あ、ユメは髪結んでない方が可愛いと思います。
かなは逆にちょこっと結んでたほうが可愛い。
まー、ギャップなんでしょうけど!
っていうか、かなはバリアーバリアーが可愛すぎるだろう・・・。
話自体はお盆の迎え火、送り火ということでしっとりした話。
思ったより悲しいムードにならなかったのがこの作品らしいというか
かなは本当に周りの人たちに恵まれて良かったなと思いました。
はるかさんも今回は空気を読んでかおとなしめというか
絡み方に優しさを感じ・・・たよなぁうん!
代理は相変わらずツンデレ、お小遣いとか太っ腹すぎる。
で、何回金魚すくいにチャレンジしたんですか?代理(笑)
次回はまだ夏っぽいけど一部長袖着てるキャラが居るな。
そろそろ秋に突入ですかねー。
久しぶりのかなめもらじおの更新日ー。
アニメの前にラジオを聞いたら本編がまともに見れなくて困った。
主に代理「かな!」で色々思い出して(何
キタエリ才能ありすぎだろう・・・。
7話は感想が良い話だったというのと
ディープキスしてたりガチ百合というのと2通り聞いていて
どっちやねん!と思ってたらどっちも正解でした(笑)
この作品でぺろちゅーなんてあの人たち以外ありえないよね。
まぁ、百合スキーのためのサービスシーンということで。
あ、ユメは髪結んでない方が可愛いと思います。
かなは逆にちょこっと結んでたほうが可愛い。
まー、ギャップなんでしょうけど!
っていうか、かなはバリアーバリアーが可愛すぎるだろう・・・。
話自体はお盆の迎え火、送り火ということでしっとりした話。
思ったより悲しいムードにならなかったのがこの作品らしいというか
かなは本当に周りの人たちに恵まれて良かったなと思いました。
はるかさんも今回は空気を読んでかおとなしめというか
絡み方に優しさを感じ・・・たよなぁうん!
代理は相変わらずツンデレ、お小遣いとか太っ腹すぎる。
で、何回金魚すくいにチャレンジしたんですか?代理(笑)
次回はまだ夏っぽいけど一部長袖着てるキャラが居るな。
そろそろ秋に突入ですかねー。
かなめも 第06話
★かなめも 第06話 「はじめての、恐い話」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
続、台風の日。
前回の話がそのまま続いてるとは思わなかった。
そういえば、原作では台風話の後半が停電話だったもんなぁ。
それを上手く2話に分割して、オリジナル織り交ぜたのね。
かなが恐がりなのは、何となく想像通りだと思いますが
怖がる→はるかムフフは黄金パターンだよね。
っていうか今回のはるかさんも元気っぷりが凄い。
かなのトイレの付き添いという
マニアックなシチュエーションに興奮したんでしょうか(えー
なかなかTVAで見られないシチュエーションだよな!
美華は意外にあんまり怖がらないというか
かなに気を遣おうとする表情が多々見られて良かった。
手を握ろうとした時にツンデレったり
美華はかなのこと好きすぎだろうもっとやれ。
ちっちゃいトリオは美華ツンデレ→かな天然←代理ツンデレ
みたいなことになってるんだな、よくよく考えれば(笑)
次回は迎え・・・?って思ったけど盆の迎え火のことか。
時事的な話がこんなに続くアニメも最近珍しいなー。
夏1〜2話で終わる作品も多いこと多いこと。
続、台風の日。
前回の話がそのまま続いてるとは思わなかった。
そういえば、原作では台風話の後半が停電話だったもんなぁ。
それを上手く2話に分割して、オリジナル織り交ぜたのね。
かなが恐がりなのは、何となく想像通りだと思いますが
怖がる→はるかムフフは黄金パターンだよね。
っていうか今回のはるかさんも元気っぷりが凄い。
かなのトイレの付き添いという
マニアックなシチュエーションに興奮したんでしょうか(えー
なかなかTVAで見られないシチュエーションだよな!
美華は意外にあんまり怖がらないというか
かなに気を遣おうとする表情が多々見られて良かった。
手を握ろうとした時にツンデレったり
美華はかなのこと好きすぎだろうもっとやれ。
ちっちゃいトリオは美華ツンデレ→かな天然←代理ツンデレ
みたいなことになってるんだな、よくよく考えれば(笑)
次回は迎え・・・?って思ったけど盆の迎え火のことか。
時事的な話がこんなに続くアニメも最近珍しいなー。
夏1〜2話で終わる作品も多いこと多いこと。
かなめも 第05話
★かなめも 第05話 「はじめての、みんなでお風呂」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
原作の細かいエピソードを合わせて繋いでいるものの
メインはサブタイにある銭湯話。
なるほど、こうやって原作を消化していけば
オリジナルをがんばれる限り2クールぐらいはやれそうだなぁ。
何クールモノか知りませんけど。
ユーキさんの暗黒面を集めてるのとか良かったな。
しっかし、美華が台風で飛ばされてきたという設定には無理が・・・(笑)
後半ははるかさん曰く素敵空間なんだけど
どう見てもホワイトアウトです本当に(ry
まぁ、テレ東+スタチャだしこうなることは目に見えてたけどな!
寧ろ、色々妄想して楽しむ余地を残してくれたと思うことにする。
はるかさんのフリーダムさが磨きがかっていてもっとやれ。
スカウターとかフィンガーとかJAWS的なとか自由すぎるだろ(笑)
本編はそれなりに満足したから良かったんだけど
Cパートにダイジェストという斬新すぎる魔物が・・・。
何やら映像的にアレでカットしたという話なんですが
いったいどういう映像を作ったら湯気でもアウトなんだろう!
うんまぁ、児ポとか色々騒がれてたし自重したのかなぁ。
本編で割と満足した俺はそこまで気にならなかったけど。
次回は夏らしい怪談話。
あぁ、かなめもらじおの怪談ネタはこういうこともあってかな?
予告のひなたには何が・・・。
原作の細かいエピソードを合わせて繋いでいるものの
メインはサブタイにある銭湯話。
なるほど、こうやって原作を消化していけば
オリジナルをがんばれる限り2クールぐらいはやれそうだなぁ。
何クールモノか知りませんけど。
ユーキさんの暗黒面を集めてるのとか良かったな。
しっかし、美華が台風で飛ばされてきたという設定には無理が・・・(笑)
後半ははるかさん曰く素敵空間なんだけど
どう見てもホワイトアウトです本当に(ry
まぁ、テレ東+スタチャだしこうなることは目に見えてたけどな!
寧ろ、色々妄想して楽しむ余地を残してくれたと思うことにする。
はるかさんのフリーダムさが磨きがかっていてもっとやれ。
スカウターとかフィンガーとかJAWS的なとか自由すぎるだろ(笑)
本編はそれなりに満足したから良かったんだけど
Cパートにダイジェストという斬新すぎる魔物が・・・。
何やら映像的にアレでカットしたという話なんですが
いったいどういう映像を作ったら湯気でもアウトなんだろう!
うんまぁ、児ポとか色々騒がれてたし自重したのかなぁ。
本編で割と満足した俺はそこまで気にならなかったけど。
次回は夏らしい怪談話。
あぁ、かなめもらじおの怪談ネタはこういうこともあってかな?
予告のひなたには何が・・・。
かなめも 第04話
★かなめも 第04話 「はじめての、プール」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
今日は「早寝早起き!かなめもらじお」の第3回目の更新!
これが2週に1回っていうのは惜しいよなぁ。
まったく関係無い「Which Witch RADIO 空の学校 放送部?」で
愛生さん分を補給しつつ・・・。
今回のかなめもは全体的にミュージカル的な演出がメイン。
始めに歌い出した時はなんだこのノリは!?
と思ったけどまさか最後までやり通すとは思わなかったぜ・・・!
ぺろんぺろんの歌で思わず吹いたわ!
これは確かにある意味斬新な演出かもしらんね。
問題は水着回=プールだと思い込んでいたのに
最後の最後までプールが出てこず、挙げ句家庭用プールというオチ。
代理が服のまますけすけダイビングとか、ブチ切れ代理が
はるかさんに水大放射とか面白かったけどさ(笑)
それよりも本当に水着のまま配達行っちゃうあたりとか
ちゃっかり美華も水着着て歌ってるノリが酷すぎる(褒め言葉
かなの水着は道ばたを歩いてても最もセーフだよね・・・。
こう、水着の下の部分を気にしたり
お尻の部分を直す仕草にスタッフの拘りを感じた。
次回はお風呂・・・お色気回(?)が続きますね。
予告のユーキさんが・・・ダメだコイツ(ry
エンドカードが☆画野朗とは想定外。
全体的に雰囲気があってるおかげで可愛いなぁ。
ひなただけなんだか男キャラみたいになってたけど(笑)
今日は「早寝早起き!かなめもらじお」の第3回目の更新!
これが2週に1回っていうのは惜しいよなぁ。
まったく関係無い「Which Witch RADIO 空の学校 放送部?」で
愛生さん分を補給しつつ・・・。
今回のかなめもは全体的にミュージカル的な演出がメイン。
始めに歌い出した時はなんだこのノリは!?
と思ったけどまさか最後までやり通すとは思わなかったぜ・・・!
ぺろんぺろんの歌で思わず吹いたわ!
これは確かにある意味斬新な演出かもしらんね。
問題は水着回=プールだと思い込んでいたのに
最後の最後までプールが出てこず、挙げ句家庭用プールというオチ。
代理が服のまますけすけダイビングとか、ブチ切れ代理が
はるかさんに水大放射とか面白かったけどさ(笑)
それよりも本当に水着のまま配達行っちゃうあたりとか
ちゃっかり美華も水着着て歌ってるノリが酷すぎる(褒め言葉
かなの水着は道ばたを歩いてても最もセーフだよね・・・。
こう、水着の下の部分を気にしたり
お尻の部分を直す仕草にスタッフの拘りを感じた。
次回はお風呂・・・お色気回(?)が続きますね。
予告のユーキさんが・・・ダメだコイツ(ry
エンドカードが☆画野朗とは想定外。
全体的に雰囲気があってるおかげで可愛いなぁ。
ひなただけなんだか男キャラみたいになってたけど(笑)
かなめも 第03話
★かなめも 第03話 「はじめての、スマイル」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
アニメでの物語のスタートは夏休み中なのね。
今回、かなが学校に通ったのは登校日。
っていうか登校日とか懐かしいな・・・。
そして登校日に転校生紹介とか珍しいな(笑)
というわけで早くも美華がかなのクラスに転入してくることに。
原作だと冬を空けての春転入でしたからねぇ・・・。
まぁ、時間軸に関してはサザエさん的なアレな所もありますが。
今回はとにかくくぎゅ(美華)のデレデレっぷりがヤバイ。
原作でも美華はかなにベタ惚れなんですが
アニメでは更に百合っぷりが加速しているというか
自然な笑顔のかなもデレデレ美華も可愛いじゃねえか・・・!
アイキャッチのはるかさんの気持ちが大いに分かる回だったよ(笑)
それにしても「ニボラスポ〜ン」という笑顔(?)
の表現は斬新すぎると思うんだ・・・。
これも含めて、今回は美華転入話を大幅に拡張したほぼオリジナル。
凄いな、まさかここまでオリジナル色を出すとは思わなかった。
改良度では他のきらら原作アニメを引き離してるんじゃないか?
次回は季節にマッチした水着話。
原作で描かれなかった休刊日のエピソードかな。
アニメでの物語のスタートは夏休み中なのね。
今回、かなが学校に通ったのは登校日。
っていうか登校日とか懐かしいな・・・。
そして登校日に転校生紹介とか珍しいな(笑)
というわけで早くも美華がかなのクラスに転入してくることに。
原作だと冬を空けての春転入でしたからねぇ・・・。
まぁ、時間軸に関してはサザエさん的なアレな所もありますが。
今回はとにかくくぎゅ(美華)のデレデレっぷりがヤバイ。
原作でも美華はかなにベタ惚れなんですが
アニメでは更に百合っぷりが加速しているというか
自然な笑顔のかなもデレデレ美華も可愛いじゃねえか・・・!
アイキャッチのはるかさんの気持ちが大いに分かる回だったよ(笑)
それにしても「ニボラスポ〜ン」という笑顔(?)
の表現は斬新すぎると思うんだ・・・。
これも含めて、今回は美華転入話を大幅に拡張したほぼオリジナル。
凄いな、まさかここまでオリジナル色を出すとは思わなかった。
改良度では他のきらら原作アニメを引き離してるんじゃないか?
次回は季節にマッチした水着話。
原作で描かれなかった休刊日のエピソードかな。
かなめも 第02話
★かなめも 第02話 「はじめての、新聞配達」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
順調に原作通りに行けば、予告に出ていた美華の登場は先だし
どういう構成にするのかと思ってたらかなり改変されましたね。
新聞配達や美華登場を先に持ってくるのは正解だったと思う。
配達繋がりで自転車練習も消化出来たしね。
実写の新聞を映像に使うシャフトチックな演出があったり
代理を抱っことか代理の髪ビンタとか妙なノリもあったり
原作を大幅に膨らませてるのは意外だな。
スタチャはもう少し堅実な作りの印象があったよ。
比較するのもアレなんですが改良っぷりはけいおん!に負けてない。
配達先が豊崎(ゆたかさき)とか針宮(はりみや)とかのお遊びも良いな。
妄想の中でのスーパー愛生さんタイムとほっちゃんタイムっぷりがヤバイ。
いいぞ、もっと壊れてくれ(笑)
残念だったのは美華の登場もがんばって押し込んだせいで
初対面時のエピソードがかなり端折られたことかなぁ。
ほっぺにちゅーはこの作品的にやってほしかった。
既に自転車のくだりで百合百合で酷いことになってたけどさ(笑)
この調子でいけば上手く原作を改良してくれそうで良かった。
正直、原作はアニメ向けとは思えなかったので。
順調に原作通りに行けば、予告に出ていた美華の登場は先だし
どういう構成にするのかと思ってたらかなり改変されましたね。
新聞配達や美華登場を先に持ってくるのは正解だったと思う。
配達繋がりで自転車練習も消化出来たしね。
実写の新聞を映像に使うシャフトチックな演出があったり
代理を抱っことか代理の髪ビンタとか妙なノリもあったり
原作を大幅に膨らませてるのは意外だな。
スタチャはもう少し堅実な作りの印象があったよ。
比較するのもアレなんですが改良っぷりはけいおん!に負けてない。
配達先が豊崎(ゆたかさき)とか針宮(はりみや)とかのお遊びも良いな。
妄想の中でのスーパー愛生さんタイムとほっちゃんタイムっぷりがヤバイ。
いいぞ、もっと壊れてくれ(笑)
残念だったのは美華の登場もがんばって押し込んだせいで
初対面時のエピソードがかなり端折られたことかなぁ。
ほっぺにちゅーはこの作品的にやってほしかった。
既に自転車のくだりで百合百合で酷いことになってたけどさ(笑)
この調子でいけば上手く原作を改良してくれそうで良かった。
正直、原作はアニメ向けとは思えなかったので。
かなめも 第01話
★(新)かなめも 第01話 「はじめての、ひとりぼっち…」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
原作は直前に購入してコミックス分は既読。
正直、愛生さんに食いついたタチですごめんなさい。
かなは中1なだけあって、おさな愛生ボイスという感じ?
1話はかなの雰囲気が真っ暗なので声のトーンは暗いけど
基本的には明るい娘なので次回以降はそんなこと無いはず。
でもこの作品ってこの1話のように
それぞれのキャラにどこか陰りのような部分があるから
アニメではそういう所にも触れていくのかなぁ。
原作をそのままアニメ化していくだけじゃあ
展開的に平坦で厳しいものがありそうだし。
原作と言えば変更点がいくつか。
ゆめがひなたを最初からひなちゃんと呼んでたり
ゆめとゆうきがいきなりガチ百合だったり(笑)
ひなたが2浪した時期が違ったり(既に2浪)
はるかさんの酒浸りっぷりが加速してたり。
新聞の紙面のお遊びもあったり意外と見所はありそうだ。
次回はどの辺まで進むのかな・・・。
今回は20Pほどと良いペースだと思ったけど。
原作は直前に購入してコミックス分は既読。
正直、愛生さんに食いついたタチですごめんなさい。
かなは中1なだけあって、おさな愛生ボイスという感じ?
1話はかなの雰囲気が真っ暗なので声のトーンは暗いけど
基本的には明るい娘なので次回以降はそんなこと無いはず。
でもこの作品ってこの1話のように
それぞれのキャラにどこか陰りのような部分があるから
アニメではそういう所にも触れていくのかなぁ。
原作をそのままアニメ化していくだけじゃあ
展開的に平坦で厳しいものがありそうだし。
原作と言えば変更点がいくつか。
ゆめがひなたを最初からひなちゃんと呼んでたり
ゆめとゆうきがいきなりガチ百合だったり(笑)
ひなたが2浪した時期が違ったり(既に2浪)
はるかさんの酒浸りっぷりが加速してたり。
新聞の紙面のお遊びもあったり意外と見所はありそうだ。
次回はどの辺まで進むのかな・・・。
今回は20Pほどと良いペースだと思ったけど。