説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第12話
★(終)真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第12話 「群雄、于吉を討たんとするのこと」 総合評価★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
宝?(ほうけい)皮むきとか真性とか仮性とか
最終回なのにぶっ飛ばしてますねぇ!
しかし、中盤以降は今までにない真面目ムード。
皆それぞれ格好良さが出ていたけど
いつもと違う、声の張った朱里が一番凛々しかったな。
各キャラの見せ場のバランスは致し方ないとは思うけど
それでも全体的にがんばってたんじゃないかと思う。
周泰はなんか優遇されてる気はしますが(笑)
最後の作戦は孔明の罠が巧くハマった感じ。
今回は偶然にも于吉がこちらの作戦を事前に知りましたが
それでなくとも、警戒される恐れは十分にあったし
桃香の剣の腕前を考えると妥当な作戦ですよね。
OPよろしく桃香と愛紗と鈴々のトリオはもう少し見たかったなぁ。
まぁ、出番が殆ど無かった張姉妹の下2人よりマシだけどさ。
エピローグの各軍隔たり無い絡みは1話まるまるあっても楽しめそうだ。
特にあわわにはもっと出番をあげて欲しかったです・・・。
さすがに4期は今のところ告知は無し。
まー、さすがにこの辺が良い落とし所な気がしますね。
また原作ゲームが出るようだしもしかすると・・・。
宝?(ほうけい)皮むきとか真性とか仮性とか
最終回なのにぶっ飛ばしてますねぇ!
しかし、中盤以降は今までにない真面目ムード。
皆それぞれ格好良さが出ていたけど
いつもと違う、声の張った朱里が一番凛々しかったな。
各キャラの見せ場のバランスは致し方ないとは思うけど
それでも全体的にがんばってたんじゃないかと思う。
周泰はなんか優遇されてる気はしますが(笑)
最後の作戦は孔明の罠が巧くハマった感じ。
今回は偶然にも于吉がこちらの作戦を事前に知りましたが
それでなくとも、警戒される恐れは十分にあったし
桃香の剣の腕前を考えると妥当な作戦ですよね。
OPよろしく桃香と愛紗と鈴々のトリオはもう少し見たかったなぁ。
まぁ、出番が殆ど無かった張姉妹の下2人よりマシだけどさ。
エピローグの各軍隔たり無い絡みは1話まるまるあっても楽しめそうだ。
特にあわわにはもっと出番をあげて欲しかったです・・・。
さすがに4期は今のところ告知は無し。
まー、さすがにこの辺が良い落とし所な気がしますね。
また原作ゲームが出るようだしもしかすると・・・。
スポンサーサイト
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第11話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第11話 「張遼、関羽と相打つのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
愛紗のまともな戦闘シーンを見るのは何話ぶりだろうか。
今作では愛紗の出番自体がかなり少なかったし
単体で面白いキャラでも無いので影薄かったよね。
それを払拭するかのごとくの格好良い愛紗さんを見られて良かった。
そしてラスボスは順当に于吉に。
てっきり魔獣のような生物が復活するのかと思ったら
機械兵のようなものを連れての于吉の軍勢との決戦か。
まぁ、確かに1対多数よりは盛り上がりますしね。
驚いたのは前作の桃香の取った行動や
今作で手に入れた剣がちゃんと伏線になってたこと。
最後の最後で出番が回ってきて良かったね桃香。
まぁ、前作の時に今作は決まっていたんだろうし
プロットをそこまで考えててもおかしくはないんですが
この作品でまともに伏線とか張られてる事実に驚くというね(笑)
次回で終わりかー。
それにしても予告のチクビームはさすがに酷すぎる。
愛紗のまともな戦闘シーンを見るのは何話ぶりだろうか。
今作では愛紗の出番自体がかなり少なかったし
単体で面白いキャラでも無いので影薄かったよね。
それを払拭するかのごとくの格好良い愛紗さんを見られて良かった。
そしてラスボスは順当に于吉に。
てっきり魔獣のような生物が復活するのかと思ったら
機械兵のようなものを連れての于吉の軍勢との決戦か。
まぁ、確かに1対多数よりは盛り上がりますしね。
驚いたのは前作の桃香の取った行動や
今作で手に入れた剣がちゃんと伏線になってたこと。
最後の最後で出番が回ってきて良かったね桃香。
まぁ、前作の時に今作は決まっていたんだろうし
プロットをそこまで考えててもおかしくはないんですが
この作品でまともに伏線とか張られてる事実に驚くというね(笑)
次回で終わりかー。
それにしても予告のチクビームはさすがに酷すぎる。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第10話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第10話 「周泰、宮中に忍び込むのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
周泰の当番回またきたー!
容姿も性格も好みなんですが、いかんせんサブの印象が強すぎる。
今回は戦闘シーンというちゃんとした見せ場もあったし
強くてかっこ可愛い周泰を見られて満足。
しかし、演義で周泰がどんな立ち位置だったかをまるで思い出せない俺でした。
董卓救出はあっさりすぎて拍子抜けだけど
よく考えれば朱里の計なんだから妥当な所か。
そうでもなくとも、三国の軍師が固まってるわけですからねー。
そう考えると苦戦する要素が全然見当たらないのだけど
予想通りラスボスと化した子安がチート性能なんだろう、きっと。
各キャラにどの程度見せ場があるか楽しみですね。
周泰の当番回またきたー!
容姿も性格も好みなんですが、いかんせんサブの印象が強すぎる。
今回は戦闘シーンというちゃんとした見せ場もあったし
強くてかっこ可愛い周泰を見られて満足。
しかし、演義で周泰がどんな立ち位置だったかをまるで思い出せない俺でした。
董卓救出はあっさりすぎて拍子抜けだけど
よく考えれば朱里の計なんだから妥当な所か。
そうでもなくとも、三国の軍師が固まってるわけですからねー。
そう考えると苦戦する要素が全然見当たらないのだけど
予想通りラスボスと化した子安がチート性能なんだろう、きっと。
各キャラにどの程度見せ場があるか楽しみですね。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第09話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第09話 「群雄、董卓を討たんとするのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
先々週ぐらいから横山光輝三国志を読み返してます。
過去に読んだのは中学生ぐらいの時だったので内容殆ど覚えてないという。
三国志系のゲームもやらないので、あんまり知識無かったのですよ。
恋姫見るようになってからいつか読み返そうと思ってたんですが
全巻借りられたのでちまちまと読み返してます。
前回のもまんまのネタだったのね・・・。
あれ?1話すっ飛ばしたっけ?
翠達が既に村に戻ってるから夢オチだと思ったぜ・・・。
そしてこの1話飛んでる感覚はなんだかデジャブ。
前も翠や星あたりが省略されたような・・・。
いつまで経ってもそんな扱いの人たちですねぇ!
今回はサブタイの通り&毎回恒例になってきた連合軍の流れ。
三国誌的に言えばまだまだ序章だものなー。
前回の終わりが黄巾の乱だったことからそれは漠然と理解してたけど
漫画を読んでると全然進んでないことがわかりますよね・・・。
圧政の理由や裏で糸を引いている人物は判明したので
それを暴いて、董卓軍とも共闘という流れかな。
・・・しかし、キャラが出てくれば出てくるほど名前がわからなくなるな。
先々週ぐらいから横山光輝三国志を読み返してます。
過去に読んだのは中学生ぐらいの時だったので内容殆ど覚えてないという。
三国志系のゲームもやらないので、あんまり知識無かったのですよ。
恋姫見るようになってからいつか読み返そうと思ってたんですが
全巻借りられたのでちまちまと読み返してます。
前回のもまんまのネタだったのね・・・。
あれ?1話すっ飛ばしたっけ?
翠達が既に村に戻ってるから夢オチだと思ったぜ・・・。
そしてこの1話飛んでる感覚はなんだかデジャブ。
前も翠や星あたりが省略されたような・・・。
いつまで経ってもそんな扱いの人たちですねぇ!
今回はサブタイの通り&毎回恒例になってきた連合軍の流れ。
三国誌的に言えばまだまだ序章だものなー。
前回の終わりが黄巾の乱だったことからそれは漠然と理解してたけど
漫画を読んでると全然進んでないことがわかりますよね・・・。
圧政の理由や裏で糸を引いている人物は判明したので
それを暴いて、董卓軍とも共闘という流れかな。
・・・しかし、キャラが出てくれば出てくるほど名前がわからなくなるな。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第08話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第08話 「孟獲、たくさん捕らわれ、たくさん放たれるのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
いないいないおっぱいとかおっぱい体操とか
本当にこのアニメはお馬鹿だなぁ・・・(褒め言葉
桃香はある程度自信を持ってるからこその言動なんでしょうかね。
アニメを見ている限り、桃香の取り柄はこれぐらいしか思いつかないぜ!
どれぐらい遠いかの実感があまり無いので
位置関係を地図で示して欲しかったなぁ。
鈴々達の出番が多いのはつまりはそういうことだったんでしょうけど。
星と翠は冬山で遭難という動けない状態。
愛紗は一足お先に村への帰還。
次で9話だし、そろそろ話が大きく動きますかね。
いないいないおっぱいとかおっぱい体操とか
本当にこのアニメはお馬鹿だなぁ・・・(褒め言葉
桃香はある程度自信を持ってるからこその言動なんでしょうかね。
アニメを見ている限り、桃香の取り柄はこれぐらいしか思いつかないぜ!
どれぐらい遠いかの実感があまり無いので
位置関係を地図で示して欲しかったなぁ。
鈴々達の出番が多いのはつまりはそういうことだったんでしょうけど。
星と翠は冬山で遭難という動けない状態。
愛紗は一足お先に村への帰還。
次で9話だし、そろそろ話が大きく動きますかね。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第07話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第07話 「黄蓋、策を用いて味方を欺くのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
「孔明の“縄”!」
・・・文字だけじゃわかりにくいギャグだな。
愛紗サイドのお話ということで
蓮華様再登場きたー!シャオも出番あって良かったね!
今回のメインは孫策と周瑜。
2人が幼なじみや王と軍師を超えた
ただならぬ関係であることは1期の頃からの周知の事実。
しかし、彼女たちはとあることで喧嘩をし・・・
それを黄蓋が策を用いて仲直りさせるという展開。
と、一応話を文で起こしてみたものの
今回のメインは明らかに蔵の中に凝縮されてるよね(笑)
初めてヤッtyとか言わないでください孫策さん・・・。
そして久しぶりに濃厚な描写が来た気がします。
百合スキーな俺歓喜だけど、つくづく百合アニメだよなぁ!
描写と言うより喘ぎ声がエロスで大変満足ではありますが
そのシーンの台詞で思わず吹きそうになった(笑)
さて、次回は再び鈴々サイドの話になるようですが・・・
呉軍の出番はこの先にもあるのかなー。
OPを見る限りは、黄巾の乱よろしく全軍集結あるっぽい?
「孔明の“縄”!」
・・・文字だけじゃわかりにくいギャグだな。
愛紗サイドのお話ということで
蓮華様再登場きたー!シャオも出番あって良かったね!
今回のメインは孫策と周瑜。
2人が幼なじみや王と軍師を超えた
ただならぬ関係であることは1期の頃からの周知の事実。
しかし、彼女たちはとあることで喧嘩をし・・・
それを黄蓋が策を用いて仲直りさせるという展開。
と、一応話を文で起こしてみたものの
今回のメインは明らかに蔵の中に凝縮されてるよね(笑)
初めてヤッtyとか言わないでください孫策さん・・・。
そして久しぶりに濃厚な描写が来た気がします。
百合スキーな俺歓喜だけど、つくづく百合アニメだよなぁ!
描写と言うより喘ぎ声がエロスで大変満足ではありますが
そのシーンの台詞で思わず吹きそうになった(笑)
さて、次回は再び鈴々サイドの話になるようですが・・・
呉軍の出番はこの先にもあるのかなー。
OPを見る限りは、黄巾の乱よろしく全軍集結あるっぽい?
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第06話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第06話 「魏延、命を狙われるのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
ここにいるぞ!
って、調べてみたらご本人様の台詞かつ
馬岱と魏延の仲もその辺準拠だったのね。
自分の三国志知識はほぼ横山光輝版でしか無いんだけど
その元ネタをすっかり忘れてるとは・・・。
確かに読んだのはもう10年以上前だからなぁ。
真名で呼び合うエピソードは
毎度こそばゆい感じやニヤニヤするエピソードなんだけど
どうしても人間関係の方を気にしてしまうんだよな(笑)
2人だけ真名で呼び合ってるのに、
馬岱は仲間から真名で呼ばれてないってどうなの、みたいな。
次回、またまた出番があったねシャオ!
そして呉軍勢揃いのヨカーン。
ここにいるぞ!
って、調べてみたらご本人様の台詞かつ
馬岱と魏延の仲もその辺準拠だったのね。
自分の三国志知識はほぼ横山光輝版でしか無いんだけど
その元ネタをすっかり忘れてるとは・・・。
確かに読んだのはもう10年以上前だからなぁ。
真名で呼び合うエピソードは
毎度こそばゆい感じやニヤニヤするエピソードなんだけど
どうしても人間関係の方を気にしてしまうんだよな(笑)
2人だけ真名で呼び合ってるのに、
馬岱は仲間から真名で呼ばれてないってどうなの、みたいな。
次回、またまた出番があったねシャオ!
そして呉軍勢揃いのヨカーン。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第05話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第05話 「孫尚香、務めを果たさんとするのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
今回は愛紗サイドの当番。
星と翠はちょくちょくカットされるけど
動きらしい動きがまったく無くてカワイソス・・・。
逆に言えば、この2人を機転に物語が動き出す可能性が高いのかな。
2話前の呉回の時に出番の無かったシャオ登場。
なんか色々1期の時を思い出すなぁ(笑)
おっぱい勝ち組という単語を久しぶりに聞いたよ。
お供の周泰が好みなんですけど!黒髪万歳!
シャオの出番があったものの、袁紹や袁術の出番の多さや
陸遜の計略のせいもあってか印象薄かったな。
というか台詞量のおかげか、まk・・・やなせさん無双な回でした。
次回は・・・また鈴々組に戻るのかー。
そしてサブタイ登場二度目の魏延さん。
シャオの予告の台詞はフラグにしか見えないぜ(笑)
今回は愛紗サイドの当番。
星と翠はちょくちょくカットされるけど
動きらしい動きがまったく無くてカワイソス・・・。
逆に言えば、この2人を機転に物語が動き出す可能性が高いのかな。
2話前の呉回の時に出番の無かったシャオ登場。
なんか色々1期の時を思い出すなぁ(笑)
おっぱい勝ち組という単語を久しぶりに聞いたよ。
お供の周泰が好みなんですけど!黒髪万歳!
シャオの出番があったものの、袁紹や袁術の出番の多さや
陸遜の計略のせいもあってか印象薄かったな。
というか台詞量のおかげか、まk・・・やなせさん無双な回でした。
次回は・・・また鈴々組に戻るのかー。
そしてサブタイ登場二度目の魏延さん。
シャオの予告の台詞はフラグにしか見えないぜ(笑)
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第04話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第04話 「魏延、一目ぼれするのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
いやはやしかし、本当にこの作品は百合ばっかりだな(笑)
毎度のごとく百合キャラ出てくるのは感嘆するよ。
それでもそっちに食指がまったく動かないのは何故だろう。
やはり百合好きと言ってもまずキャラありきだし
カップリング云々も大事ということか・・・
ということを考えて腐女子の皆様はこういう思考なのかと思い当たった。
まぁ、そんなことはさておき、今回も鈴々チームの当番回。
魏延が桃香に一目惚れをし、結果的にチームに加わることに。
桃香さんの足手まといっぷりが健在のようで何よりです(笑)
観光に邪魔だからエモノを持ち歩かないのはわかるけど
助けられもしないのに、助けに入るとか地雷女すぎるな!
というか魏延は体術で戦えば良かったのでは・・・。
エモノをある程度使えるのなら、体術でも何とかなるんじゃ。
それでも“喧嘩”になってしまうので、躊躇したのかもしれないけどね。
次回は一つ戻って再び呉のお話。
懐かしい面々がそろっと登場する頃かな。
それにしても星&翠は紫苑並に可哀想な扱いになってきたなぁ。
いやはやしかし、本当にこの作品は百合ばっかりだな(笑)
毎度のごとく百合キャラ出てくるのは感嘆するよ。
それでもそっちに食指がまったく動かないのは何故だろう。
やはり百合好きと言ってもまずキャラありきだし
カップリング云々も大事ということか・・・
ということを考えて腐女子の皆様はこういう思考なのかと思い当たった。
まぁ、そんなことはさておき、今回も鈴々チームの当番回。
魏延が桃香に一目惚れをし、結果的にチームに加わることに。
桃香さんの足手まといっぷりが健在のようで何よりです(笑)
観光に邪魔だからエモノを持ち歩かないのはわかるけど
助けられもしないのに、助けに入るとか地雷女すぎるな!
というか魏延は体術で戦えば良かったのでは・・・。
エモノをある程度使えるのなら、体術でも何とかなるんじゃ。
それでも“喧嘩”になってしまうので、躊躇したのかもしれないけどね。
次回は一つ戻って再び呉のお話。
懐かしい面々がそろっと登場する頃かな。
それにしても星&翠は紫苑並に可哀想な扱いになってきたなぁ。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第03話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第03話 「呂蒙、学問を志すのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
やっと呉のターンきたああ!!
2期の時、まだー?と思いつつ結局最後まで出番無かったというね。
まぁ、今回蓮華の出番が多かったので許す。
1期の内容は覚えてないとは言いましたが
蓮華のキャラすら覚えてなかったのは秘密だ!
その蓮華ですが、はるるんボイスで素直キャラとか惚れてまうやろ・・・。
pediaって見ると真面目っ娘で、気が許せる相手だと甘えるとのこと。
今回も多少緩い部分も見られて・・・あぁ、かわええなぁ。
・・・今後どれだけ出番があるのかが最大の不安要素ですが。
次回は星と翠の話じゃないのかー。
と言っても、今回は愛紗も空気だったし
今のところまともに出番あるのは鈴々チームだけか。
やっと呉のターンきたああ!!
2期の時、まだー?と思いつつ結局最後まで出番無かったというね。
まぁ、今回蓮華の出番が多かったので許す。
1期の内容は覚えてないとは言いましたが
蓮華のキャラすら覚えてなかったのは秘密だ!
その蓮華ですが、はるるんボイスで素直キャラとか惚れてまうやろ・・・。
pediaって見ると真面目っ娘で、気が許せる相手だと甘えるとのこと。
今回も多少緩い部分も見られて・・・あぁ、かわええなぁ。
・・・今後どれだけ出番があるのかが最大の不安要素ですが。
次回は星と翠の話じゃないのかー。
と言っても、今回は愛紗も空気だったし
今のところまともに出番あるのは鈴々チームだけか。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第02話
★真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第02話 「鳳統、隠し事をするのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
予告から予想出来た通り、やっぱり馬岱はついてきたかー。
それを背負っていた鈴々はさすがというか何というか。
そんなわけで、今回は鈴々、朱里達のチームがメイン。
水鏡先生の所に行くものの、目当てのモノは手に入らず
結局、南蛮に向かうことになるというお話。
いきなりのあわわ軍師登場にキャッホウだったけど
今回もやっぱりひきこもりでゲスト的な扱いっぽいなぁ。
サブタイに名前が出るぐらいメインだったのが救いだけど。
軍師として招集という展開に期待したいなー。
次回は1期から通して何ヶ月ぶりの登場だよ!な呉の話か。
予告から予想出来た通り、やっぱり馬岱はついてきたかー。
それを背負っていた鈴々はさすがというか何というか。
そんなわけで、今回は鈴々、朱里達のチームがメイン。
水鏡先生の所に行くものの、目当てのモノは手に入らず
結局、南蛮に向かうことになるというお話。
いきなりのあわわ軍師登場にキャッホウだったけど
今回もやっぱりひきこもりでゲスト的な扱いっぽいなぁ。
サブタイに名前が出るぐらいメインだったのが救いだけど。
軍師として招集という展開に期待したいなー。
次回は1期から通して何ヶ月ぶりの登場だよ!な呉の話か。
真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第01話
★(新)真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 第01話 「劉備、新たに旅立つのこと」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
前作、前々作は視聴済み、原作はノータッチ。
1クール空いただけなのにもう前作の最初の方の話はうろ覚えというんだから
前々作に出てたキャラなんて覚えてるわけないよね。
何進って誰やねんと最後まで思ってたよ・・・。
OPは今回も変わりまして奥井雅美さん。
何故にfripSide→片霧烈火と来て奥井さんなんだろうか!
相変わらず、作人に似合わずOPは格好良い作り。
EDも同じくいつものノリです。
話自体はもろもろの今後のストーリー展開を除けば
いつもの恋姫1話だったという感想。
今回の犠牲者は桃香(とオマケの翠)。
翠は2作連続こういう扱いだな・・・いいぞもっとやれ(笑)
まぁ、今作はちゃんと旅に連れて行ってもらえるようで良かったけど。
紫苑さんはまたもやお留守番、不憫すぎる・・・。
今作は前作でハブられた呉を初めとして
三国志らしく部隊を広げていくのかな。
蜀が桃香達とは別に存在してたり面白いな。
とりあえず、もうここまで付き合ってるのでだらだら視聴していく予定。
何進がオリキャラらしいし、話もやはりオリジナルなんだろうか。
前作、前々作は視聴済み、原作はノータッチ。
1クール空いただけなのにもう前作の最初の方の話はうろ覚えというんだから
前々作に出てたキャラなんて覚えてるわけないよね。
何進って誰やねんと最後まで思ってたよ・・・。
OPは今回も変わりまして奥井雅美さん。
何故にfripSide→片霧烈火と来て奥井さんなんだろうか!
相変わらず、作人に似合わずOPは格好良い作り。
EDも同じくいつものノリです。
話自体はもろもろの今後のストーリー展開を除けば
いつもの恋姫1話だったという感想。
今回の犠牲者は桃香(とオマケの翠)。
翠は2作連続こういう扱いだな・・・いいぞもっとやれ(笑)
まぁ、今作はちゃんと旅に連れて行ってもらえるようで良かったけど。
紫苑さんはまたもやお留守番、不憫すぎる・・・。
今作は前作でハブられた呉を初めとして
三国志らしく部隊を広げていくのかな。
蜀が桃香達とは別に存在してたり面白いな。
とりあえず、もうここまで付き合ってるのでだらだら視聴していく予定。
何進がオリキャラらしいし、話もやはりオリジナルなんだろうか。