説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
ロウきゅーぶ!SS 第12話
★(終)ロウきゅーぶ!SS 第12話 「智花(キミ)がいるだけで」 総合評価★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
バスケ作品ってこういう決着の付き方ばっかりな気がするな!
まぁ、延長戦突入に対する意趣返しみたいなものもあるんだろうけど。
そんなことよりも中学生は最高だぜ!になってしまったことの方が問題だ。
雰囲気的にも原作を殆ど消化してしまったのかな?
ついにプロポーズか!?と思ったけど、よく考えたら昴さんナチュラルにそういう言動する奴だった。
4歳差だから智花が中2か3ぐらいになれば昴さんワンチャンあるんじゃないですかね(ゲス顔)
最後の最後で智花と昴の繋がりがわかって綺麗な終わりだったなー。
キャラが増えすぎて1期ほど楽しめなくなった感はあるけどすっきり終わって良かったです。
バスケ作品ってこういう決着の付き方ばっかりな気がするな!
まぁ、延長戦突入に対する意趣返しみたいなものもあるんだろうけど。
そんなことよりも中学生は最高だぜ!になってしまったことの方が問題だ。
雰囲気的にも原作を殆ど消化してしまったのかな?
ついにプロポーズか!?と思ったけど、よく考えたら昴さんナチュラルにそういう言動する奴だった。
4歳差だから智花が中2か3ぐらいになれば昴さんワンチャンあるんじゃないですかね(ゲス顔)
最後の最後で智花と昴の繋がりがわかって綺麗な終わりだったなー。
キャラが増えすぎて1期ほど楽しめなくなった感はあるけどすっきり終わって良かったです。
スポンサーサイト
ロウきゅーぶ!SS 第11話
★ロウきゅーぶ!SS 第11話 「dearests」 ★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
5年生のみんなもしっかり活躍!
そして6年生メインとはいえ、5年生も含めての本当に1つのチームとなりプレイしてる様はなかなか感動的だった。
怜那が徐々にバスケの楽しさに目覚めていくくだりといい、どちらのチームも熱い!
追いかける展開になった時点で、ブザービーターオチは正直読めてたけど、それを一度外した経験のある紗季に打たせて今度はその雪辱を果たしたというのが熱すぎますね。
1期OPとの組み合わせもあって感動の涙不可避ですわ。
最初、紗季のは3Pで逆転!かと思ったんですがミニバスって3Pないの完全に忘れてました・・・。
5年生のみんなもしっかり活躍!
そして6年生メインとはいえ、5年生も含めての本当に1つのチームとなりプレイしてる様はなかなか感動的だった。
怜那が徐々にバスケの楽しさに目覚めていくくだりといい、どちらのチームも熱い!
追いかける展開になった時点で、ブザービーターオチは正直読めてたけど、それを一度外した経験のある紗季に打たせて今度はその雪辱を果たしたというのが熱すぎますね。
1期OPとの組み合わせもあって感動の涙不可避ですわ。
最初、紗季のは3Pで逆転!かと思ったんですがミニバスって3Pないの完全に忘れてました・・・。
ロウきゅーぶ!SS 第02話
★ロウきゅーぶ!SS 第02話 「フライング決闘!」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
気付けば6年組と5年組の対決になっていたでござるの巻。
ま、まぁ出番が多いなら覚えられる・・・かな?
この作品はちゃんとバスケしてるのがポイント高いよね。
今回の試合内容自体はアレでしたが・・・分が悪すぎる。
えらくハイペースに見えたけど、やっぱり原作の消化速度早いらしい。
原作本編も完結したようなので、もしかして最後までやるつもりなのかな?
そういえば、EDは「show you guts cool say what 最高だぜ」と言ってるようで。
・・・おかしいな、正しい歌詞を知っても「小学生は最高だぜ」と言ってるようにしか聞こえないぞ。
気付けば6年組と5年組の対決になっていたでござるの巻。
ま、まぁ出番が多いなら覚えられる・・・かな?
この作品はちゃんとバスケしてるのがポイント高いよね。
今回の試合内容自体はアレでしたが・・・分が悪すぎる。
えらくハイペースに見えたけど、やっぱり原作の消化速度早いらしい。
原作本編も完結したようなので、もしかして最後までやるつもりなのかな?
そういえば、EDは「show you guts cool say what 最高だぜ」と言ってるようで。
・・・おかしいな、正しい歌詞を知っても「小学生は最高だぜ」と言ってるようにしか聞こえないぞ。
ロウきゅーぶ!SS 第01話
★(新)ロウきゅーぶ!SS 第01話 「小学生(いのせんと)・わ~るど!」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
2年ぶりにあの小学生達が帰ってきた!
そうか、もう2年になるんですね・・・通りでキャラ名とか普通に忘れてるわけだ・・・。
メインキャラはちょっと見れば思い出せたけど、サブキャラの殆どが誰これェ状態なんですが、そのまま視聴しても大丈夫ですかね\(^o^)/
OPとかに出てるキャラ2期からのキャラも居るんでしょうが区別が付かないレベル。
ま、まぁなんとかなるだろうからそのまま視聴しよう・・・。
OPやEDのノリが1期をほぼ受け継いでくれたのは良かった。
OP聞いた瞬間のああこれRO-KYU-BU!だわー感は異常だと思う。
歌と言えば、いきなり変な場面で1期OPが流れて完全にギャグじゃねえか(笑)
話自体はシリアス寄りというか、1話っぽくない話ではあったけど不安が早々に取り除かれるのはいいことだ。
智花パパに対する素の対応とか見てると好青年に見えるんだけど、智花に対する自然なエスコートを見てるとこれはアカン奴ですわ・・・としか思えない昴さんは相変わらずロリコンの鑑だなぁと思いました。
僕はロリコンではないので、だらだら視聴していく感じで。
2年ぶりにあの小学生達が帰ってきた!
そうか、もう2年になるんですね・・・通りでキャラ名とか普通に忘れてるわけだ・・・。
メインキャラはちょっと見れば思い出せたけど、サブキャラの殆どが誰これェ状態なんですが、そのまま視聴しても大丈夫ですかね\(^o^)/
OPとかに出てるキャラ2期からのキャラも居るんでしょうが区別が付かないレベル。
ま、まぁなんとかなるだろうからそのまま視聴しよう・・・。
OPやEDのノリが1期をほぼ受け継いでくれたのは良かった。
OP聞いた瞬間のああこれRO-KYU-BU!だわー感は異常だと思う。
歌と言えば、いきなり変な場面で1期OPが流れて完全にギャグじゃねえか(笑)
話自体はシリアス寄りというか、1話っぽくない話ではあったけど不安が早々に取り除かれるのはいいことだ。
智花パパに対する素の対応とか見てると好青年に見えるんだけど、智花に対する自然なエスコートを見てるとこれはアカン奴ですわ・・・としか思えない昴さんは相変わらずロリコンの鑑だなぁと思いました。
僕はロリコンではないので、だらだら視聴していく感じで。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 第13話
★(終)やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 第13話 「番外編「だから、彼らの祭りは終わらない。」」 総合評価★★★★ 【公式】【ストーリー紹介】
今回はTBS作品お得意の番外編。
原作者脚本なので実に俺ガイルらしい話になっていて、前回のモヤっとした終わりよりも良かったんじゃないかな?
今まで使ってなかったパロネタを使ったり、出番がカットされがちだった戸塚と材木座の出番が多かったのは良かった。
実質、この2人のメイン回だったと言っていいと思う。
材木座と海老名さんの相性が思ったよりいいというか、混ぜるな危険すぎたな・・・。
小町の出番がなかったのが小町的にポイント低いぐらいで、概ね良い番外編だったんじゃないかな。
アレだけカットしたのに、アニメの出来自体は良かったと思えるのでストックが溜まったら是非2期が見たいですね。
ストックだってじっくり消化するなら2~3巻からでもアニメ化出来るはず・・・とはいえ、ここまで来たら完結間際までアニメ化はないんだろうなぁと思う。
とりあえず、止まってる原作の続きを読みますかねー。
今回はTBS作品お得意の番外編。
原作者脚本なので実に俺ガイルらしい話になっていて、前回のモヤっとした終わりよりも良かったんじゃないかな?
今まで使ってなかったパロネタを使ったり、出番がカットされがちだった戸塚と材木座の出番が多かったのは良かった。
実質、この2人のメイン回だったと言っていいと思う。
材木座と海老名さんの相性が思ったよりいいというか、混ぜるな危険すぎたな・・・。
小町の出番がなかったのが小町的にポイント低いぐらいで、概ね良い番外編だったんじゃないかな。
アレだけカットしたのに、アニメの出来自体は良かったと思えるのでストックが溜まったら是非2期が見たいですね。
ストックだってじっくり消化するなら2~3巻からでもアニメ化出来るはず・・・とはいえ、ここまで来たら完結間際までアニメ化はないんだろうなぁと思う。
とりあえず、止まってる原作の続きを読みますかねー。