説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
ToHeart2 まとめ2
システム面。
コンシュマーのギャルゲを殆どしない俺ですが
PCと違ってやっぱり回想とか難しいんですかねぇ・・・?
回想はやっぱ欲しいなぁと思う。
後はメッセージスピードが変更できないのと強制スキップが無い点。
それだけがシステムで気になりました・・・・。
セーブロードはまぁしゃあないですし。
もし移植があるならそこらへんは改良して欲しいですね。
サウンド面。
昨日も結構書いたのですが書き忘れがあったので。
それは挿入歌。
東鳩Rみたいに頼り切らないのは素直に評価できるんですけどね。
せめてOPとEDをキャラによって使い分けて挿入とかにすれば
よかったんじゃないかなーと。愛佳ならEDとか。
新たに挿入歌があればなおさら嬉しいんですけどね(笑)
アニメにしろゲームにしろ挿入歌って結構大事な位置づけと思うんですけどね。
こないだの舞-HiMEの記事でも挿入歌について書きましたけど。
あるなしでは感動がかなり違います。
まぁ、その代わりに「Feeling〜」や「それぞれの〜」があるんですけどね。
↑の2つのアレンジ+ボーカルありとかだったら良かったのに。
まぁ、これはちょっとわがままかな・・・(笑)
コンシュマーのギャルゲを殆どしない俺ですが
PCと違ってやっぱり回想とか難しいんですかねぇ・・・?
回想はやっぱ欲しいなぁと思う。
後はメッセージスピードが変更できないのと強制スキップが無い点。
それだけがシステムで気になりました・・・・。
セーブロードはまぁしゃあないですし。
もし移植があるならそこらへんは改良して欲しいですね。
サウンド面。
昨日も結構書いたのですが書き忘れがあったので。
それは挿入歌。
東鳩Rみたいに頼り切らないのは素直に評価できるんですけどね。
せめてOPとEDをキャラによって使い分けて挿入とかにすれば
よかったんじゃないかなーと。愛佳ならEDとか。
新たに挿入歌があればなおさら嬉しいんですけどね(笑)
アニメにしろゲームにしろ挿入歌って結構大事な位置づけと思うんですけどね。
こないだの舞-HiMEの記事でも挿入歌について書きましたけど。
あるなしでは感動がかなり違います。
まぁ、その代わりに「Feeling〜」や「それぞれの〜」があるんですけどね。
↑の2つのアレンジ+ボーカルありとかだったら良かったのに。
まぁ、これはちょっとわがままかな・・・(笑)
スポンサーサイト
ToHeart2 まとめ1
出来る限りネタバレなしでまとめを書いていきたいと思います。
いやー、ホント楽しかった。
突出して面白いってわけじゃないんだけどなんだろうこの面白さ。
やってる間に寝落ちとかもあったんですがプレイ中幸せだったなぁ・・・。
インタビューでも言ってますけどこのゲームの最大の武器は”雰囲気”と思います。
そういえば葉系でコンプしたのこれが初めてだな。
それではまず東鳩2の顔と言ってもいいであろうキャラ。
基本的にどのキャラも濃いですねぇ・・・。
その中で地味なのはこのみやら花梨やら隠しやら(;´Д`)
キャラ人気予想
愛佳>珊瑚>タマ姉>るーこ>このみ>由真>瑠璃=隠し=花梨
愛佳はシナリオとキャラ自体も手伝って間違いなく人気No.1と思うんだけどなぁ。
色んな意味で最強なのはタマ姉だけどシナリオとかでマイナスされるだろうし。
個人的には
タマ姉>>(超えられない壁)>>委員長>イルファさん=隠し=このみ
>珊瑚=るーこ>由真>>瑠璃>>花梨
ですね・・・プレイ途中と変化なし(笑)
固定ファンとか強そうなのは花梨とかるーこだと思いますけど。
サブキャラ・・・特にイルファさんも強いですなぁ。
しかし、どのキャラも声がマッチしすぎ。
もとぬきさんとかも言ってますけど感情がこもっているというか
まさにその世界がそうであるかのように自然なんですよねぇ。
実際文読まなくても会話だけ聞いていればかなり楽しめる気もします。
まぁ、さすがに主人公が何いってるかわからないとアレですけど(笑)
絵も4人が描いてるとも思えないほど自然だよなぁ・・・。
シナリオ人気予想
愛佳>双子>るーこ>このみ>由真>タマ姉>隠し>花梨
ToHeartっぽさならやはりこのみなんでしょうな。
愛佳と双子はシナリオ重めだし普通に楽しめます。微笑ましいし。
個人的には
愛佳★*7=双子★*7>タマ姉★*6=るーこ★*6=由真★*6>隠し★*5=このみ★*5>花梨★*4
最初の時と評価変わってるキャラも居ますが最終的な調整ということでこういう形に。
シナリオ的に意表付かれたのは由真ですが・・・後半のアレは(汗)
他のキャラは割とストレートでしたし。
音楽は前作のアレンジ多め。新規もあります。
やはり「Feeling Heart」と「それぞれの未来へ」はかなり目立つなぁ。
後半の肝心な場面でこのどちらかがマッチしてかなり涙腺緩みます。アレンジも秀逸。
OPEDも最高。OPは前作と違ってかなり明るい感じですねぇ。
OPムービーとぴったりですよ!
というかそのムービーも凄いです。特に動き。
これほど動きに凝ったムービーも少ないだろうなぁ・・・。
このみの出番が多いのはメインヒロインだから仕方ないけど
他のキャラのカットも増やして欲しかったなぁ・・・。
るーこに至っては1カットだけですよ(;´Д⊂
とりあえずOPムービーはPCでエンコしてリピしてます。
EDは台詞の演出が最高。
曲も歌詞もゲームに合っていてまさに余韻に浸れる期間でした。
EDを飛ばせない仕様にしたのは正解だと思います。
他に書くことは・・・特にないかなぁ。
とにかく迷っている人は買って損はないと思います。
2からプレイする必要もあまりないので通常版でOKですよ!
Amazonで6,283円ですな(笑)
さて・・・次はR11をやるか東鳩をやるか・・・。
いやー、ホント楽しかった。
突出して面白いってわけじゃないんだけどなんだろうこの面白さ。
やってる間に寝落ちとかもあったんですがプレイ中幸せだったなぁ・・・。
インタビューでも言ってますけどこのゲームの最大の武器は”雰囲気”と思います。
そういえば葉系でコンプしたのこれが初めてだな。
それではまず東鳩2の顔と言ってもいいであろうキャラ。
基本的にどのキャラも濃いですねぇ・・・。
その中で地味なのはこのみやら花梨やら隠しやら(;´Д`)
キャラ人気予想
愛佳>珊瑚>タマ姉>るーこ>このみ>由真>瑠璃=隠し=花梨
愛佳はシナリオとキャラ自体も手伝って間違いなく人気No.1と思うんだけどなぁ。
色んな意味で最強なのはタマ姉だけどシナリオとかでマイナスされるだろうし。
個人的には
タマ姉>>(超えられない壁)>>委員長>イルファさん=隠し=このみ
>珊瑚=るーこ>由真>>瑠璃>>花梨
ですね・・・プレイ途中と変化なし(笑)
固定ファンとか強そうなのは花梨とかるーこだと思いますけど。
サブキャラ・・・特にイルファさんも強いですなぁ。
しかし、どのキャラも声がマッチしすぎ。
もとぬきさんとかも言ってますけど感情がこもっているというか
まさにその世界がそうであるかのように自然なんですよねぇ。
実際文読まなくても会話だけ聞いていればかなり楽しめる気もします。
まぁ、さすがに主人公が何いってるかわからないとアレですけど(笑)
絵も4人が描いてるとも思えないほど自然だよなぁ・・・。
シナリオ人気予想
愛佳>双子>るーこ>このみ>由真>タマ姉>隠し>花梨
ToHeartっぽさならやはりこのみなんでしょうな。
愛佳と双子はシナリオ重めだし普通に楽しめます。微笑ましいし。
個人的には
愛佳★*7=双子★*7>タマ姉★*6=るーこ★*6=由真★*6>隠し★*5=このみ★*5>花梨★*4
最初の時と評価変わってるキャラも居ますが最終的な調整ということでこういう形に。
シナリオ的に意表付かれたのは由真ですが・・・後半のアレは(汗)
他のキャラは割とストレートでしたし。
音楽は前作のアレンジ多め。新規もあります。
やはり「Feeling Heart」と「それぞれの未来へ」はかなり目立つなぁ。
後半の肝心な場面でこのどちらかがマッチしてかなり涙腺緩みます。アレンジも秀逸。
OPEDも最高。OPは前作と違ってかなり明るい感じですねぇ。
OPムービーとぴったりですよ!
というかそのムービーも凄いです。特に動き。
これほど動きに凝ったムービーも少ないだろうなぁ・・・。
このみの出番が多いのはメインヒロインだから仕方ないけど
他のキャラのカットも増やして欲しかったなぁ・・・。
るーこに至っては1カットだけですよ(;´Д⊂
とりあえずOPムービーはPCでエンコしてリピしてます。
EDは台詞の演出が最高。
曲も歌詞もゲームに合っていてまさに余韻に浸れる期間でした。
EDを飛ばせない仕様にしたのは正解だと思います。
他に書くことは・・・特にないかなぁ。
とにかく迷っている人は買って損はないと思います。
2からプレイする必要もあまりないので通常版でOKですよ!
Amazonで6,283円ですな(笑)
さて・・・次はR11をやるか東鳩をやるか・・・。
ToHeart2 プレイ記その8 小牧愛佳
同情するなら献血していけ。>挨拶
愛佳シナリオ屈指の名言だと思うんですがどうだろう(爆死)
雄二エンドは既に見たので愛佳で東鳩2コンプ。CG100%達成です。
雄二エンドについては何も語ることないなぁ・・・。
総評はこの後別記事で。
とりあえずいいんちょ。
シナリオにしろキャラにしろ演出にしろ
メインヒロインかと思うぐらい他と出来が違ったんですが(;´Д`)
シナリオの長さはさることながらその内容の良さ。
さらには愛佳自体のキャラも手伝ってキャラ+ストーリーが評価MAXなのは彼女だけなのでは(笑)
それでは早速追記へー。
愛佳シナリオ屈指の名言だと思うんですがどうだろう(爆死)
雄二エンドは既に見たので愛佳で東鳩2コンプ。CG100%達成です。
雄二エンドについては何も語ることないなぁ・・・。
総評はこの後別記事で。
とりあえずいいんちょ。
シナリオにしろキャラにしろ演出にしろ
メインヒロインかと思うぐらい他と出来が違ったんですが(;´Д`)
シナリオの長さはさることながらその内容の良さ。
さらには愛佳自体のキャラも手伝ってキャラ+ストーリーが評価MAXなのは彼女だけなのでは(笑)
それでは早速追記へー。
ToHeart2 プレイ記その7 向坂環
俺にとって特上の最大のメインディッシュであるタマ姉終了。
なんというかもう・・・やばすぎ。
やばすぎて叫びにも言葉にもならなかったですよプレイ中。
常にゴロゴロ悶えっぱなし。俺はいつかタマ姉に萌え殺されるかもしれない(マテ
というわけで早速追記へー。
委員長今日中に終わるかな・・・(汗)
今日からバイト6連荘なので更新控えめになりますよ_| ̄|○
なんというかもう・・・やばすぎ。
やばすぎて叫びにも言葉にもならなかったですよプレイ中。
常にゴロゴロ悶えっぱなし。俺はいつかタマ姉に萌え殺されるかもしれない(マテ
というわけで早速追記へー。
委員長今日中に終わるかな・・・(汗)
今日からバイト6連荘なので更新控えめになりますよ_| ̄|○
ToHeart2 プレイ記その6 柚原このみ
ホンキにしたら火傷するんだから>挨拶
・・・いやもう既に全身大やけどで真っ黒ですよ(何
メインヒロインであるこのみクリア。
アニメ化とかしたらやはりこのみ中心に話描かれるんだろうなぁ・・・。
多少ネタバレになると思うのですがこれぐらいは構わないでしょう。
このみは明確にトゥルーとノーマルにエンディング分かれてます。
アニメやるなら是非ともノーマルの方でやってほしいなぁ・・・(笑)
その理由を含め以下追記。
ちなみにこの後寝るのでタマ姉は寸止め(´・ω・`)
火曜朝までにはタマ姉、委員長と終わらせたいと思いますっ。
・・・いやもう既に全身大やけどで真っ黒ですよ(何
メインヒロインであるこのみクリア。
アニメ化とかしたらやはりこのみ中心に話描かれるんだろうなぁ・・・。
多少ネタバレになると思うのですがこれぐらいは構わないでしょう。
このみは明確にトゥルーとノーマルにエンディング分かれてます。
アニメやるなら是非ともノーマルの方でやってほしいなぁ・・・(笑)
その理由を含め以下追記。
ちなみにこの後寝るのでタマ姉は寸止め(´・ω・`)
火曜朝までにはタマ姉、委員長と終わらせたいと思いますっ。
ToHeart2 プレイ記その5 隠れキャラ
好き好きタマお姉ちゃん>挨拶
隠れ・・・ぐらいは書いても大丈夫だよな?(苦笑)
2人クリアすると某選択肢から彼女のルートに入れます。
花梨との共通パートも多いのでセーブを巧く使えば攻略は短時間で可能。
双子・ルーシーや花梨・隠れ・委員長などのように
(途中まで)同時攻略できるキャラは時間を有効活用しましょう(笑)
隠れってことでネタバレになるので早速追記へ・・・。
隠れ・・・ぐらいは書いても大丈夫だよな?(苦笑)
2人クリアすると某選択肢から彼女のルートに入れます。
花梨との共通パートも多いのでセーブを巧く使えば攻略は短時間で可能。
双子・ルーシーや花梨・隠れ・委員長などのように
(途中まで)同時攻略できるキャラは時間を有効活用しましょう(笑)
隠れってことでネタバレになるので早速追記へ・・・。
ToHeart2 プレイ記その4 笹森花梨
好き好きタマお姉ちゃん>挨拶
花梨シナリオではタマ姉の活躍はイマイチ・・・というかほぼ共通パートのみ。
実は一番攻略が面倒だなーと思ってたキャラ(爆死)
最後に残すと放置しそうなのでそうそうにクリアすることに(失礼)
ストーリー的には思いっきり普通な感じ。
あんまり書くことはないけど・・・以下追記。
花梨シナリオではタマ姉の活躍はイマイチ・・・というかほぼ共通パートのみ。
実は一番攻略が面倒だなーと思ってたキャラ(爆死)
最後に残すと放置しそうなのでそうそうにクリアすることに(失礼)
ストーリー的には思いっきり普通な感じ。
あんまり書くことはないけど・・・以下追記。
ToHeart2 プレイ記その3 姫百合珊瑚・瑠璃
るー☆>挨拶
うーさんのタマ姉本げとずさー!
北海道のとらにラスト1冊・・・見本誌に使ったやつですけど確保しました!
見つけてくれたむっちーこと庄屋さんにはマジ感謝。
残り1冊とかマジで神が降りたなぁと思った。今年で一番瞬間的に幸せだったかもしれない(爆死)
その他にサントラやら東鳩2本やらドリマガやら先行ディスクやら?
・・・・東鳩2にいくらかけてるんだろうなー(ノ∀`)
というわけで今回攻略したのは姫百合姉妹。
姉妹で1つのストーリーなんですねー。って雑記タイトルで既にネタバレか?(汗)
前作をやっていると(特にマルチ)双子が活きると聞いてたんですが
マルチだけやった自分から言えば大差無かった気がするなぁ・・・。
それでも双子シナリオは今のところ東鳩2で一番好きなストーリーですね。
以下追記。
うーさんのタマ姉本げとずさー!
北海道のとらにラスト1冊・・・見本誌に使ったやつですけど確保しました!
見つけてくれたむっちーこと庄屋さんにはマジ感謝。
残り1冊とかマジで神が降りたなぁと思った。今年で一番瞬間的に幸せだったかもしれない(爆死)
その他にサントラやら東鳩2本やらドリマガやら先行ディスクやら?
・・・・東鳩2にいくらかけてるんだろうなー(ノ∀`)
というわけで今回攻略したのは姫百合姉妹。
姉妹で1つのストーリーなんですねー。って雑記タイトルで既にネタバレか?(汗)
前作をやっていると(特にマルチ)双子が活きると聞いてたんですが
マルチだけやった自分から言えば大差無かった気がするなぁ・・・。
それでも双子シナリオは今のところ東鳩2で一番好きなストーリーですね。
以下追記。
ToHeart2 プレイ記その2 ルーシー・マリア・ミソラ
スキスキタマお姉ちゃん。ボクは一生、タマお姉ちゃんのペットです。>挨拶
タマ姉のためならペットでも奴隷でも女装でもなんでもできそうです(*´Д`)
どうでもいいんですが俺の中でタマ姉のイメージソング=アンセブのいちごGO!GO!(謎)
ホント聞いてみればわかる。まさにタマ姉ですから(爆死)
というわけでルーシー攻略完了です。
このキャラに関しては何書いてもネタバレになりそうだ・・・
というわけで追記に続く。
タマ姉のためならペットでも奴隷でも女装でもなんでもできそうです(*´Д`)
どうでもいいんですが俺の中でタマ姉のイメージソング=アンセブのいちごGO!GO!(謎)
ホント聞いてみればわかる。まさにタマ姉ですから(爆死)
というわけでルーシー攻略完了です。
このキャラに関しては何書いてもネタバレになりそうだ・・・
というわけで追記に続く。
ToHeart2 プレイ記その1 十波由真
1そっちのけで2に走りました(爆死)
タマ姉は最後の方までとっておきます・・・(*´Д`)
というかですね。タマ姉想像してたよりやばすぎ。
プレイ状況の再現。
”背中から抱きつくように俺のパジャマのボタンをプチプチと外しはじめた。”
俺「・・・・・・・・・・・・・・」
A「衛生兵!衛生兵!心臓が止まってる!直ちに応急処置!」
”その後押し倒し(ry”
B「ダメです!意識が戻りません!」
A「ええい!電気ショックだ!」
という具合に本気で窒息するかと思うぐらい悶えたわけですが(ぉ
タマお姉ちゃん好き好き大好き大作戦・・略してTSSDD(何)とかやばかったなぁ、もう全てに置いて(笑)
やっぱり裏モードより素のタマ姉の方が最高。
たまねえにあいあんくろーされたいです
たまねえにほねがおれるぐらいだきしめられたいです
たまねえにかんせつわざかけられたいです
たまねえのどれいになりたいです
たまねえにあしk(ry
ああもう書きたいことは山ほどあるんですが
一応今回攻略したの由真なんで!(爆死)
というわけで以下追記。
タマ姉は最後の方までとっておきます・・・(*´Д`)
というかですね。タマ姉想像してたよりやばすぎ。
プレイ状況の再現。
”背中から抱きつくように俺のパジャマのボタンをプチプチと外しはじめた。”
俺「・・・・・・・・・・・・・・」
A「衛生兵!衛生兵!心臓が止まってる!直ちに応急処置!」
”その後押し倒し(ry”
B「ダメです!意識が戻りません!」
A「ええい!電気ショックだ!」
という具合に本気で窒息するかと思うぐらい悶えたわけですが(ぉ
タマお姉ちゃん好き好き大好き大作戦・・略してTSSDD(何)とかやばかったなぁ、もう全てに置いて(笑)
やっぱり裏モードより素のタマ姉の方が最高。
たまねえにあいあんくろーされたいです
たまねえにほねがおれるぐらいだきしめられたいです
たまねえにかんせつわざかけられたいです
たまねえのどれいになりたいです
たまねえにあしk(ry
ああもう書きたいことは山ほどあるんですが
一応今回攻略したの由真なんで!(爆死)
というわけで以下追記。