説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
けんぷファー 第06話
★けんぷファー 第06話 「Heimkehr〜敵か味方か〜」 ★★☆☆ 【公式】【ストーリー紹介】
水琴帰ってキター
&能登ボイスの臓物アニマルチッソクノライヌキター
臓物アニマルはやっぱり全体的にノリが似てる気がする。
そして絶対来ると思ったよその声優ネタ(笑)
水琴は赤のケンプファーでした。
まぁ、バランスから考えるとそうなるよね。
相手を知らないでバトってる時が一番楽しかったな。
まさかナツルの正体もバラすとは思わなかったけど。
確かに真っ先に思うのは「変態」だよなぁ(笑)
水琴はケンプファー時がぷちハイになってるぐらい?
基本のテンションが高いので多少好戦的になるレベル。
青と赤が2人ずつ出そろった所で雫は停戦を提案。
気になることと言うのはやはり楓のことか?
メイドのようなもの喫茶でも探りを入れてるようにも見えたしね。
水琴帰ってキター
&能登ボイスの臓物アニマルチッソクノライヌキター
臓物アニマルはやっぱり全体的にノリが似てる気がする。
そして絶対来ると思ったよその声優ネタ(笑)
水琴は赤のケンプファーでした。
まぁ、バランスから考えるとそうなるよね。
相手を知らないでバトってる時が一番楽しかったな。
まさかナツルの正体もバラすとは思わなかったけど。
確かに真っ先に思うのは「変態」だよなぁ(笑)
水琴はケンプファー時がぷちハイになってるぐらい?
基本のテンションが高いので多少好戦的になるレベル。
青と赤が2人ずつ出そろった所で雫は停戦を提案。
気になることと言うのはやはり楓のことか?
メイドのようなもの喫茶でも探りを入れてるようにも見えたしね。
- 関連記事
-
- けんぷファー 第08話 (2009/12/21)
- けんぷファー 第07話 (2009/12/13)
- けんぷファー 第06話 (2009/12/06)
- けんぷファー 第05話 (2009/11/29)
- けんぷファー 第04話 (2009/11/23)
この記事のトラックバックURL
http://snowmousse2.blog.fc2.com/tb.php/3127-95e7972a