説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
電波女と青春男 第12話
★(終)電波女と青春男 第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」 総合評価★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
今回の最大の見所って冒頭じゃね?
エリオの生足が眩しすぎて生きるのが辛い。
もしくは天耐観測時のサイドポニーのエリオ。
異論は認めない。
ストーリー的には今までで最もフツーに青春っぽい終わりだったな。
先週といい一部だけ切り取ればスポーツアニメのようだ。
そして40歳のキスで終わりとか終わった気がしねぇ!
ある意味、毎週の楽しみだった青春ポイントが無かったのも残念すぎる。
どうやら13話構成予定だったらしいのでエピローグ的なものや
青春ポイントは映像ソフトに収録される13話でお楽しみに!ってことなのかな。
やっぱりブリキ絵が綺麗に再現されてアニメーションしてたのがこのアニメ最大の功績か。
モノローグ多め作品とシャフトの相性がいいのか
単に俺が昔ほどシャフト演出に抵抗がなくなったのか完走出来て何より。
今回の最大の見所って冒頭じゃね?
エリオの生足が眩しすぎて生きるのが辛い。
もしくは天耐観測時のサイドポニーのエリオ。
異論は認めない。
ストーリー的には今までで最もフツーに青春っぽい終わりだったな。
先週といい一部だけ切り取ればスポーツアニメのようだ。
そして40歳のキスで終わりとか終わった気がしねぇ!
ある意味、毎週の楽しみだった青春ポイントが無かったのも残念すぎる。
どうやら13話構成予定だったらしいのでエピローグ的なものや
青春ポイントは映像ソフトに収録される13話でお楽しみに!ってことなのかな。
やっぱりブリキ絵が綺麗に再現されてアニメーションしてたのがこのアニメ最大の功績か。
モノローグ多め作品とシャフトの相性がいいのか
単に俺が昔ほどシャフト演出に抵抗がなくなったのか完走出来て何より。
- 関連記事
-
- 電波女と青春男 第12話 (2011/07/25)
- 電波女と青春男 第11話 (2011/07/17)
- 電波女と青春男 第10話 (2011/07/10)
- 電波女と青春男 第09話 (2011/07/03)
- 電波女と青春男 第08話 (2011/06/27)
この記事のトラックバックURL
http://snowmousse2.blog.fc2.com/tb.php/4826-b5a8f626