説明
コメントはメニューにあるメールフォームや記事のコメント欄で頂けると有り難いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
1つの記事に複数のカテゴリを割り当てられないのでタグを利用しています。
カテゴリでまとまってないジャンルはタグからどうぞ。随時追加します。
検索はテスト中なので、全記事から検索されない可能性が高いです。
境界線上のホライゾン 第06話
★境界線上のホライゾン 第06話 「告白場の代弁手」 ★★★☆ 【公式】【ストーリー紹介】
前回に続いて今回も単独のエピソードが良かった。
鈴の作文=回想はあおちゃんの演技も手伝ってか泣きそうに。
告白して奮い立たせるというシチュは王道だけど
この作品においてはこれぐらいわかりやすい流れがあっても良いと思う。
それをかなり台無しにしたトーリのテンションはやっぱりウザいと感じるけどな!
嫌いというレベルのウザさではないんだけどもっとこうね・・・。
とりあえず、先生のトーリ復活という目論見は成功かな。
今回は現状の整理とそれを打破する方法の説明会だったので
なんとなく物語の流れやそれぞれの行動が見えてきた感じ。
相変わらず上層部やメイン以外の人間関係は理解してないけど
そのキャラが活躍する時に覚えればいいやと開き直ることにした。
公式にやっと相関図が掲載されたけどこういうのが必要っていう作りはやっぱりなぁ。
本編見ててどうしても理解出来なくなったら頼りにするとしよう。
今回でトーリ達が行動する意思が決定されたので
そろそろ物語も大きく動いてくれるかなー。
前回に続いて今回も単独のエピソードが良かった。
鈴の作文=回想はあおちゃんの演技も手伝ってか泣きそうに。
告白して奮い立たせるというシチュは王道だけど
この作品においてはこれぐらいわかりやすい流れがあっても良いと思う。
それをかなり台無しにしたトーリのテンションはやっぱりウザいと感じるけどな!
嫌いというレベルのウザさではないんだけどもっとこうね・・・。
とりあえず、先生のトーリ復活という目論見は成功かな。
今回は現状の整理とそれを打破する方法の説明会だったので
なんとなく物語の流れやそれぞれの行動が見えてきた感じ。
相変わらず上層部やメイン以外の人間関係は理解してないけど
そのキャラが活躍する時に覚えればいいやと開き直ることにした。
公式にやっと相関図が掲載されたけどこういうのが必要っていう作りはやっぱりなぁ。
本編見ててどうしても理解出来なくなったら頼りにするとしよう。
今回でトーリ達が行動する意思が決定されたので
そろそろ物語も大きく動いてくれるかなー。
- 関連記事
-
- 境界線上のホライゾン 第08話 (2011/11/25)
- 境界線上のホライゾン 第07話 (2011/11/18)
- 境界線上のホライゾン 第06話 (2011/11/11)
- 境界線上のホライゾン 第05話 (2011/11/04)
- 境界線上のホライゾン 第04話 (2011/10/26)
この記事のトラックバックURL
http://snowmousse2.blog.fc2.com/tb.php/5180-e4bb8ff1